我が家流かしわ飯

ricotta @cook_40030926
福岡の郷土料理、かしわ飯。我が家のお味は、かしわ味がベース。優しいお味です。
このレシピの生い立ち
大体こんな味をよく食べてたなぁと思い出したもの。
我が家流かしわ飯
福岡の郷土料理、かしわ飯。我が家のお味は、かしわ味がベース。優しいお味です。
このレシピの生い立ち
大体こんな味をよく食べてたなぁと思い出したもの。
作り方
- 1
小鍋にお湯を沸かし、鶏骨付きもも肉を霜降りにする。小鍋のお湯は捨てる。
- 2
引き上げた鶏肉を水洗いして小鍋に戻し、ひたひたになるまで水(約2カップ)を注ぎ、茹でる。
- 3
沸騰後、弱火で20-30分ほど茹でる。
- 4
鶏肉を取り出して骨を取り除き、身をほぐす。大きい部位は細切りする。鶏の茹で汁はとっておく。
- 5
干ししいたけは細切り。油揚げは横半分に切った後、細切り。こんにゃくは千切り。にんじんは千切り。ごぼうはさきがきにして5分ほど水にさらしておく。
- 6
フライパンにごま油をたらし、5を加え、しんなりするまで炒める。砂糖、みりん、酒、薄口醤油で調味し、沸騰させたら火を止める。【調味液が蒸発しすぎないように注意!】
- 7
炊飯器に米を入れ、鶏の茹で汁と6を加えて炊飯。
- 8
ご飯の蒸らし時間に4の鶏肉を戻したら、できあがり♪
コツ・ポイント
鶏肉を先に茹でておき、その茹で汁を使うのがポイントです。この鶏の茹で汁が足りない場合は分量まで水を足してください。
似たレシピ
-
我が家流がめ煮(かしわ味) 我が家流がめ煮(かしわ味)
福岡の郷土料理、がめ煮。全国的には筑前煮やいり鶏として知られているものです。我が家のは、かしわ味がベース。優しいお味なので煮汁をしみしみにさせるとおいしいです。 ricotta -
-
サッポロ一番ごま味でかんたん絶品かしわ飯 サッポロ一番ごま味でかんたん絶品かしわ飯
福岡の郷土料理のかしわ飯を、サッポロ一番ごま味でおいしくかんたんに作れます。添付スープを使うので味付けの失敗もありません rinrin8
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17458716