作り方
- 1
しいたけは、汚れをふきんなど乾いた布で拭いて落とし、石づきの部分をとる。そのあとに、小麦粉を軽く振っておく。
- 2
ボールにとりひき肉、味噌、しょうゆ、塩、溶き卵、ねぎ、ごま、ゴマ油をいれて、よくねばりがでるまで混ぜる。それを12等分しておく。大根は皮をむいて大根おろしにする。
- 3
1の粉をした部分に(かさの裏側部分)2をつめて、形を整えたら、小麦粉、卵、パン粉の順にたねの部分にだけつけて、天板にクッキングシートを敷き、粉の部分が上をむいているように並べていく。
- 4
3に均等にサラダ油をかけて、250度に予熱したオーブンで20分程度焼く。皿にもりつけて、大根おろし、カボス、トマト、貝割菜などといっしょにもりつければ完成。
コツ・ポイント
衣はミンチの部分だけつけてください。しいたけは なるべく、同じ大きさのものを選んでください。
似たレシピ
-
美人ママ♪しいたけの海老しんじょうフライ 美人ママ♪しいたけの海老しんじょうフライ
しいたけをジューシーレシピで頂きましょ♪少ない油で軽めのフライです!冷めても美味しい~お弁当にもピッタリ! 美人生活 -
-
-
-
-
-
椎茸の詰め物フライ☆椎茸×はエビカツで♪ 椎茸の詰め物フライ☆椎茸×はエビカツで♪
椎茸にぷりぷりのむきえびとなめらかな鶏のひき肉を詰めて揚げ焼きふらいにしました。あつあつにケチャップをかけて(*^-^*) ☆椎茸ダメな家族がいたら小判型にしてフライにするとエビカツ(写真一番左)よ♪ ぴよぴよにすと3 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17463841