スコーン✿大集合!

いつも焼いているスコーンです。
これはくるみ入り♡
ザクザクでうまっ!
このレシピの生い立ち
ずーーっと作り続けているスコーンです。
アレンジを色々考え中です。
スコーン✿大集合!
いつも焼いているスコーンです。
これはくるみ入り♡
ザクザクでうまっ!
このレシピの生い立ち
ずーーっと作り続けているスコーンです。
アレンジを色々考え中です。
作り方
- 1
バターを1㎝の角切りにし、冷蔵庫へ入れておく。
くるみを刻みフライパンで炒る。
ヨーグルトと牛乳は合わせておく。
オーブンを200℃に温めておく。 - 2
粉類を振るい合わせ、ビニール袋に入れる。そこへ1㎝角のバターを入れてよくすり合わせる。
(バターの塊をつぶすように。)
- 3
ポロポロの状態になったらそこへ砂糖、牛乳とヨーグルトを合わせたものを入れ、へらで練らないように切り混ぜる。
- 4
最後にクルミを入れざっと混ぜる。
ラップを敷いた台に生地を乗せ、めん棒で伸ばす→たたむを5、6回繰り返す。 - 5
2、3㎝の厚さにし、
ナイフでカット又はコップでくり抜き、200度のオーブンで10~15分焼く。 - 6
キャラメルチョコチップとかぼちゃの実スコーン。クオカのキャラメルチップを50gとかぼちゃの実10gを入れたのもの。
ぼやけてる・・・(→ܫ←;) - 7
チョコチップカフェモカスコーン。 コーヒー3gとチョコチップ50gを入れ、クッキーの星形でくり抜きました。なんでぼやけるんだ・・・(→ܫ←;)
- 8
チョコチップとクルミのスコーン。 チョコチップ30gとくるみ30gを入れたもの。
- 9
紅茶スコーン。紅茶のティーパック1袋を入れ、ハートの型でくり抜きました。
香りがいい~♫♫ - 10
かぼちゃの実と抹茶スコーン。抹茶3gとかぼちゃの実10gを入れました。
- 11
かぼちゃの実とカフェモカスコーン。
コーヒー5gとかぼちゃの実10gを入れたもの。 - 12
キャラメルチョコチップとくるみのスコーン。
くるみ30gキャラメルチップ50gを入れました。
- 13
ブルーベリースコーン。
冷凍のブルーベリーを上にトッピングしただけ!
- 14
ドライフルーツスコーン。ドライフルーツを80g入れて+レーズン&ドライマンゴーを足しました。
ドライフルーツの甘みが強いので砂糖を入れなくても十分甘く美味しかったです。 - 15
チーズスコーン。粉チーズを30gを入れ、塩を小さじ1/2加えました。朝ご飯にぴったり!
- 16
グラノーラと抹茶ラテのスコーン。グラノーラ80gと抹茶ラテのスティック10g、ミルク感を出す為、スキムミルク10gを入れました。
グラノーラを入れるとザクザクしてて美味しいよ♡砂糖は入れなくてもOK
- 17
小豆スコーン。
小豆缶を100g入れました。和み系ですっ♫♫
コツ・ポイント
✿生地がべたつくようなら冷蔵庫で30分くらい休ませてください。 ✿3で生地が完全に混ざらなくてもOKです。混ぜすぎるとサクサク感がなくなるので・・・ ✿ヨーグルトを入れるとぷっくり膨らみます。 ✿クッキー型で抜くとかわいいし、量も沢山できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
胡桃入りカントリー風スコーン♪ 胡桃入りカントリー風スコーン♪
香ばしい胡桃入りのサクサクスコーンです。覚え易い配合で、朝食でも、さっと作れますね。生地を寝かさずすぐに焼いて表面ぼこぼこがカントリー風でしょ。 けゆあ -
-
-
その他のレシピ