5分でできる☆キャラメルソース

レンジでチン!の簡単キャラメルソース♪
このレシピの生い立ち
市販のキャラメルソースではなくほんのり苦味のあるカラメル味のソースがほしかったので!電子レンジを使って簡単に作ってみました。
5分でできる☆キャラメルソース
レンジでチン!の簡単キャラメルソース♪
このレシピの生い立ち
市販のキャラメルソースではなくほんのり苦味のあるカラメル味のソースがほしかったので!電子レンジを使って簡単に作ってみました。
作り方
- 1
生クリームは室温に戻しておく。耐熱ガラス容器にグラニュー糖と水を入れ、レンジに3~4分かける。
- 2
容器やレンジによって加熱時間が多少異なるので、様子を見て全体が茶色くこげ煙が少し出てきたら加熱をやめる。
- 3
生クリームを少しずつ加え泡立て器で混ぜる。全部混ぜたら一度茶漉しでこすと、砂糖の溶け残りが取れて滑らかに!
- 4
生クリームを少量の熱湯に替えるとレンジで簡単プリンのカラメルソースができます。熱湯を加えるときは飛び散るので注意してください。
- 5
【キャラメルコーヒープディング】レシピID:17406355
- 6
【キャラメルパンプキンケーキ】レシピID:17426313
- 7
【ジングルベル☆洋梨丸ごとコンポート】レシピID:17437278フィラデルフィアクリームチーズを使ったクリスマスレシピコンテスト入賞
- 8
【カラメルムースケーキ】レシピID:17473559
- 9
【ミルキーキャラメルホワイトケーキ】レシピID:17447890
- 10
【フルーツにチーズキャラメルソース】レシピID:17582589
コツ・ポイント
生クリームを一度に加えると急に温度が下がりカラメルだけが固まってしまいます。生クリームの量はお好みで加減してください。サラッとしたものが好きなら多めに、かたいキャラメルが好きなら少なめに!作った後、冷蔵庫で冷やすとかたくなってきます。電子レンジを使うときガラスの耐熱容器を使うと焦げ具合が見えて便利です。焦げ具合もお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
5分でできる!さっぱりチーズクリーム 5分でできる!さっぱりチーズクリーム
出来上がりは結構本格デザートな感じですが、材料さえあれば5分でできるスーパーイージーなスイーツです。しかもすべて目分量。 マドリッドキッチン
その他のレシピ