
なすの中華香味スープ

yuka61 @cook_40033103
豆板醤の辛みがきいた、からだが温まる中華スープです。片栗粉をふったささ身はとろりとした口当たり。
このレシピの生い立ち
からだがあたたまるスープが食べたくて。
なすの中華香味スープ
豆板醤の辛みがきいた、からだが温まる中華スープです。片栗粉をふったささ身はとろりとした口当たり。
このレシピの生い立ち
からだがあたたまるスープが食べたくて。
作り方
- 1
なすはへたとがくを取って乱切りにし、ボールに入れる。塩小さじ1/3をまぶし、そのまましばらくおく。
- 2
しょうが、にんにく、長ねぎはそれぞれみじん切りにする。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、縦に細切りにする。
- 3
鶏ささ身は白い筋があれば取り除く。斜め細切りにしてボールに入れ、塩少々と片栗粉大さじ1を1切れずつよくまぶす。
- 4
鍋にサラダ油大さじ1/2を入れて中火で熱し、2.と豆板醤小さじ1/2を加えて炒める。香りが出たら、ふきんなどで水けを拭いたなすを加える。
- 5
全体に油が回ったら、水2カップで鶏ガラスープの素、みそ、しょうゆを溶いて注ぐ。煮立ったらアクを取り、弱火にして2~3分煮る。
- 6
ピーマンを加えて、ささ身をくっつかないよう1切れずつ加え、とろみが出るまで煮る。
コツ・ポイント
(1人分124kcal、塩分4.0g)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とろける☆白菜と椎茸の中華風ミルクスープ とろける☆白菜と椎茸の中華風ミルクスープ
白菜がとろりと甘くて、ほっと温まるボリュームのある、ミルクスープです☆鶏がらベースにして中華風に仕上げました(^-^) 渚あられ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17480485