自分で作るミートソース

おにかさご @cook_40021921
肉をたっぷり使って作りました。パスタはもちろん、グラタン皿にライスを盛って、その上にかけてドリアにしても美味しいです。
大量に作って冷凍庫に保存しておくといざという時に使えて便利です。
このレシピの生い立ち
市販のミートソースの肉の量に不満があったので自作するようになりました。
作り方
- 1
タマネギ・ニンニク・ニンジン・セロリをみじん切りにしてオリーブオイルをひいた鍋に入れて弱火にかけます。
- 2
ひたすら焦げ付かないようにかき混ぜます。
写真で30分ぐらいです。 - 3
これぐらいになるまで頑張りましょう。これで1時間ぐらいです。
- 4
牛肉を入れて全体に火が入るようにかき混ぜ続けます。
- 5
肉全体に火が入ったらワイン・ホールトマト・デミグラスソースを投入し、トマトをおろし金ですりおろして入れます。
皮は細かく刻んで投入します。 - 6
コンソメ顆粒・塩コショウを入れて味を調えます。
- 7
焦げ付かないようにかき混ぜながら水分が飛ぶまで煮詰めます。
- 8
水分が飛んだら完成です。このままでも美味しいですが、カレーのように一晩寝かせると更に美味しくなります。
コツ・ポイント
生のトマトを入れるとホールトマトには無いフレッシュさが加わります。できれば調理用トマトを使用しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり✿ミートソース(ボロネーゼ) 野菜たっぷり✿ミートソース(ボロネーゼ)
デミ缶不使用。調味料はなるべくシンプルに。たくさんの野菜で栄養たっぷり✿保存もきいて便利です。パスタやドリアに❤ *夏海* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17482769