春キャベツとごぼうのスープ

れいにあ
れいにあ @reinia

細切り野菜をたっぷり使ったスープ。ごぼうとトマトからおいしい味が出ます。
このレシピの生い立ち
piyopiyoさんのごぼうのサラダ卯の花をつくっていて、生ハムとごぼうを炒め合わせた香りがとてもよかったのです。それを生かして、さっぱり野菜を食べるスープを考えました。

春キャベツとごぼうのスープ

細切り野菜をたっぷり使ったスープ。ごぼうとトマトからおいしい味が出ます。
このレシピの生い立ち
piyopiyoさんのごぼうのサラダ卯の花をつくっていて、生ハムとごぼうを炒め合わせた香りがとてもよかったのです。それを生かして、さっぱり野菜を食べるスープを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春キャベツ 150g
  2. ごぼう 100g
  3. トマト 1個
  4. にんじん 5センチ
  5. 生ハムまたはベーコン 30~50g
  6. スープキューブ 1~2個
  7. 塩、こしょう 適宜
  8. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツは5ミリくらいの幅の千切りに。にんじんも千切り。ごぼうはささがきにしてざるに入れ、水につけてさっと洗う。生ハム(ベーコン)も細く切る。

  2. 2

    なべにオリーブオイルを熱し、生ハム(ベーコン)を炒める。ごぼうを加えて香りがたつまで炒める。キャベツ、にんじんも加えて炒め合わせ、水700ccを加える。

  3. 3

    トマトを1センチの角切りにして加えて、しばらく煮込む。味をみながらスープキューブを加える。塩、こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

ごぼうとトマトはうまみ成分をたくさん含んでいます。味を補うためにスープキューブを加えます。このあたりはお好みで。今回、水の代わりにゆで豚のゆで汁を使ったので、塩だけで味をつけましたが、私はこれくらいのさっぱり味が好きです。野菜っておいしー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいにあ
れいにあ @reinia
に公開
おいで下さってありがとうございます。相変わらずゆっくりペースでごめんなさい。つくれぽ、いつも嬉しく拝受いたしております。ブログの引っ越し先です↓https://reinia0318.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ