冬のポテトサラダ

フサピー
フサピー @cook_40034278

冬野菜を使ったポテサラ。
きゅうりの代わりに、
ほうれん草を使いシンプルに仕上げました。
 この味付けだと
時間がたっても味の変化があまりありません。
チーズが入ることでコクがでます。
このレシピの生い立ち
季節のなるべく使おうと二十数年前から作っています。
季節はずれの野菜は、美味しくありませんから。

冬のポテトサラダ

冬野菜を使ったポテサラ。
きゅうりの代わりに、
ほうれん草を使いシンプルに仕上げました。
 この味付けだと
時間がたっても味の変化があまりありません。
チーズが入ることでコクがでます。
このレシピの生い立ち
季節のなるべく使おうと二十数年前から作っています。
季節はずれの野菜は、美味しくありませんから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃが芋 4個
  2. 人参 1/2本
  3. ほうれん草(茹でて切り、絞ったもの) 1/3束
  4. チーズ(切れている物1㎝角に切る) 5枚
  5. マヨネーズ 大3
  6. 塩、コショウ、 適宜
  7. 大1
  8. サラダ油 大1/2
  9. パプリカorナツメグ(好みで) 少々
  10. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    じゃが芋は一口大、人参は、いちょう切りに切る。塩を入れた湯(飲める位の塩加減)で茹で、途中から人参も入れて茹でる。茹であがったら湯を捨て、粉吹き芋状態にする。

  2. 2

    ①に酢、コショウ、サラダオイル、砂糖を入れて、じゃが芋をつぶしながら混ぜ合わせる。

  3. 3

    ほうれん草、チーズ、マヨネーズを入れて混ぜ合わせ、味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

ほうれん草の絞り方が足りないと水っぽくなります。
好みでハムや、茹で卵など入れても良いです。
その時は、マヨネーズの量を足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フサピー
フサピー @cook_40034278
に公開
千葉県市川市にて料理教室を主宰しております。 お教室でのレシピや、創作レシピをのせていきますので、どうぞ宜しくお願いします。ホームページも見てね ⇒ http://happystage.sub.jp/
もっと読む

似たレシピ