アジの梅煮

すまいるゆっきー
すまいるゆっきー @cook_40034303

梅の酸味がとても煮付けに合います。
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理。梅を入れることでさっぱりとおいしいです。

アジの梅煮

梅の酸味がとても煮付けに合います。
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理。梅を入れることでさっぱりとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小あじ 4~6尾
  2. 梅干 2個
  3. しょうがの薄切り 1かけ分
  4. ★水 1カップ
  5. ★砂糖 大さじ2・1/2
  6. ★酒 大さじ2
  7. ★しょうゆ 大さじ4

作り方

  1. 1

    アジはぜいごとえら、内臓を取り除き水洗いする。大きければ身に切り目を入れて味がしみ込みやすくしておく。

  2. 2

    鍋に★の調味料を入れ煮立たせ、アジと梅干、しょうがを入れて落し蓋をして煮ていく。

  3. 3

    途中、煮汁をかけながら身を崩さないように煮ていけば完成!

コツ・ポイント

梅干も食べてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すまいるゆっきー
に公開
子供が大きくなって、お母さんのあの料理が食べたいって時に役に立つと嬉しいな。
もっと読む

似たレシピ