ご飯のお供に☆大根の葉の佃煮

りぃchan
りぃchan @cook_40036221

ご飯にかけて♪
何杯でもいけちゃいます^m^
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱがもったいないなぁ~と。
佃煮が好きなのと、ご飯の共が欲しかったので。

ご飯のお供に☆大根の葉の佃煮

ご飯にかけて♪
何杯でもいけちゃいます^m^
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱがもったいないなぁ~と。
佃煮が好きなのと、ご飯の共が欲しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1本分
  2. いりごま 大さじ1~2(お好みで)
  3. かつおぶし 1パック
  4. ごま 大さじ1
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根の葉は5mm幅くらいに切り、下茹でする。水を切ったらぎゅっと絞る。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、大根の葉を炒める。しんなりしてきたら☆を入れて、水分がなくなるまで炒める。

  3. 3

    水分がなくなったら火を止め、いりゴマ・鰹節を混ぜる。

コツ・ポイント

調味料を入れたら焦げないように火加減に注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りぃchan
りぃchan @cook_40036221
に公開
新米主婦です。「美味しいよ」を原動力に、毎日ご飯作りがんばります(*^_^*)第一子女の子が生まれました\(>▽<)/
もっと読む

似たレシピ