野菜たっぷりグラタン☆

ぱわふる主婦
ぱわふる主婦 @cook_40041689

茹で野菜をおいしく食べられます!あと、市販のホワイトルウだと少し塩気が強いので、手作りしています。
このレシピの生い立ち
あっさりグラタンを食べたかったので、作ってみました。

野菜たっぷりグラタン☆

茹で野菜をおいしく食べられます!あと、市販のホワイトルウだと少し塩気が強いので、手作りしています。
このレシピの生い立ち
あっさりグラタンを食べたかったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ジャガイモ 小2個
  2. ニンジン 1/2本
  3. ホウレン草 1把
  4. 牛乳 300ml
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. ▲バター 大さじ2
  7. ▲コンソメキューブ 2個
  8. ゆで卵 2個
  9. とろけるチーズ 大さじ2
  10. 鶏肉(唐揚げ用でOK) 250g

作り方

  1. 1

    ホワイトルウを作る。
    材料は▲印のもの
    ①バターを弱火で温めながら、小麦粉を振り入れる。
    ②レンジで人肌に温めた牛乳を、ダマにならないよう①に溶かしていく。
    ③全部溶けたら、コンソメキューブ・塩・コショウで味を調える。

  2. 2

    ジャガイモ・ニンジンを一口サイズに切り茹でる。ホウレン草は10cmくらいに切り、塩を一つまみ入れて茹でる。

  3. 3

    フライパンに、鶏肉を入れ、外側の赤みが引いたら、2のジャガイモ・ニンジンを入れて、塩・コショウを軽く振る。

  4. 4

    3にホワイトルウを、少しずつ加えて30分程煮込む。
    ジャガイモ・ニンジンに火が通ったら、ホウレン草を入れる。

  5. 5

    4を皿に盛り、ゆで卵を2cm薄に切り、周りに乗せる。
    チーズを上から降りかけて、オーブン(500W)で10分焼く。

コツ・ポイント

ホワイトルウの味付けは、最後にかけるチーズの塩気を考えて少し薄めの塩味にしておくとおいしく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱわふる主婦
ぱわふる主婦 @cook_40041689
に公開
2007年7月で、専業主婦になってから、おばあちゃんの影響で、一緒にお菓子作りをし始めました♪       2008/9 長女出産。 2011/9 長男出産。
もっと読む

似たレシピ