ぐるんぱ家のいつものふりかけ-レシピのメイン写真

ぐるんぱ家のいつものふりかけ

gurunpa
gurunpa @cook_40042180

大根のおいしい季節、ぐるんぱ家の冷蔵庫には必ず入ってる子供たちも大好きなふりかけです。
このレシピの生い立ち
青々したおいしそうな大根の葉っぱ、いつもは大根の葉っぱを塩湯でしてご飯にジャコと一緒に混ぜ込んで菜っ葉ご飯にしていたのですがふりかけにして置けば日持ちもするし、朝ごはんの時やお弁当に振り掛けるとそれだけでカルシウムたっぷり、ビタミンCたっぷりの栄養満点ごはんになるので我が家には欠かせない定番のふりかけです。

ぐるんぱ家のいつものふりかけ

大根のおいしい季節、ぐるんぱ家の冷蔵庫には必ず入ってる子供たちも大好きなふりかけです。
このレシピの生い立ち
青々したおいしそうな大根の葉っぱ、いつもは大根の葉っぱを塩湯でしてご飯にジャコと一緒に混ぜ込んで菜っ葉ご飯にしていたのですがふりかけにして置けば日持ちもするし、朝ごはんの時やお弁当に振り掛けるとそれだけでカルシウムたっぷり、ビタミンCたっぷりの栄養満点ごはんになるので我が家には欠かせない定番のふりかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉っぱ 1本分
  2. ちりめんジャコ 1袋
  3. ごま 1/2カップ
  4. 鰹節 小袋2パック
  5. 醤油 少々
  6. 適量

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱをしんなりするまで塩茹でする

  2. 2

    塩茹でした大根の葉の水気を絞って小口切りにしたら水気がなくなるまでじっくりフライパンで乾煎り

  3. 3

    大根の葉がカラカラになってきたらジャコとゴマ、鰹節、塩を入れてさらに乾煎り

  4. 4

    仕上げに醤油を少々鍋肌から入れて香りづけしたら出来上がり

コツ・ポイント

大根の葉っぱは面倒でもじっくりと乾煎りして水分を飛ばすと日持ちします。
塩の分量はジャコの塩気の兼ね合いもあるので味を見て加減してください。
冷蔵庫で約1週間くらい保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gurunpa
gurunpa @cook_40042180
に公開
おいしいものを食べるのが大好きなぐるんぱ家の大食いさんたち中学2年生の長女、小学校6年生の次女、そして だんなの3人の大食いさんの幸せな笑顔を見るために今日もぐるんぱはお台所に立つのです。
もっと読む

似たレシピ