☆中華な☆なす

ひよこまめ38
ひよこまめ38 @cook_40043070

☆夏の定番☆
このレシピの生い立ち
友達のお母さんに教わってから、我が家の定番になりました。

☆中華な☆なす

☆夏の定番☆
このレシピの生い立ち
友達のお母さんに教わってから、我が家の定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 5本
  2. ☆砂糖  大さじ 2
  3. ☆しょうゆ 大さじ 2
  4. ☆酢 大さじ 1
  5. ゴマ 大さじ 1
  6. ☆ラー油 小さじ 1
  7. 長ねぎ(みじん切り) 大さじ 3
  8. 生姜(みじん切り) 大さじ 2 

作り方

  1. 1

    なすを縦半分に切り
    皮に切り目を入れます。水分はしっかり拭いてね。
    長ねぎ、生姜をみじん切りにしておきます。

  2. 2

    少し多めのサラダ油(分量外)で焼き、器にのせます。

  3. 3

    ☆の材料を全て混ぜ合わせます。

  4. 4

    食べる20分前位に長ねぎと生姜を
    ☆に混ぜ合わせて2.のなすにかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

長ねぎと生姜はなるべく細かくした方がなすと絡まりやすくておいしいです。
なすは焼いても素揚げでもOKです。
ねぎだれは鶏のから揚げとかにもいけますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよこまめ38
ひよこまめ38 @cook_40043070
に公開
はやい!簡単!美味しい!料理を楽しく♪を心がけてます。 クックパッドが大好きで日々お世話になってます。
もっと読む

似たレシピ