ゴーヤ・チーズ・トマトのほんだし和え

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

トマトと、チーズ、ほんだしの旨味で、ゴーヤの苦味が軽減されて、食べ易い。
簡単に出来て、さっぱりコク旨な一品です。
このレシピの生い立ち
ほんだし使ってより簡単に美味しくゴーヤを食べようと思ったので。

ゴーヤ・チーズ・トマトのほんだし和え

トマトと、チーズ、ほんだしの旨味で、ゴーヤの苦味が軽減されて、食べ易い。
簡単に出来て、さっぱりコク旨な一品です。
このレシピの生い立ち
ほんだし使ってより簡単に美味しくゴーヤを食べようと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ゴーヤ 100g(1/2本)
  2. トマト 200g(中1個)
  3. 玉ねぎ 50g(1/4個)
  4. カマンベールチーズ 40g
  5. 味の素「ほんだし」 小さじ1強
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. レモン 小さじ1
  8. おかか 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分にし、ワタ取り薄くスライスし、塩する。玉ねぎもスライスする。
    上記をさっと茹で、冷水で冷やし、水気切る。

  2. 2

    トマトは一口大に、トマトより小さめにカマンベールチーズを切る。
    (トマト・チーズは良く冷えている物程良い)

  3. 3

    ほんだし、しょうゆ、レモン汁あわせ、1と2を加えて和え、器に盛り、おかか乗せる。

  4. 4

    ※ほんだし使用。
    冷たい物でも、さっと溶けてくれて、お味も良く便利。

コツ・ポイント

調味料の主はほんだしです。ムラ無く和え易いように、少量のしょうゆとレモン汁でほんだしを混ぜてから、具材と和えてください。
ゴーヤの苦味や玉ねぎの辛味が好きな方は、1工程省き、生のままでも。(苦辛で大人味のつまみになります)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ