夏野菜コンソメゼリー寄せ

たかかよもーこ
たかかよもーこ @cook_40043863

夏の暑い時期にピッタリの美容にも健康にもいい野菜おかずゼリーです。
このレシピの生い立ち
スープを飲むのには暑い季節にただ冷スープではつまらない。腹持ち良くて美容にも良くて野菜もとれるものとして考えました。

夏野菜コンソメゼリー寄せ

夏の暑い時期にピッタリの美容にも健康にもいい野菜おかずゼリーです。
このレシピの生い立ち
スープを飲むのには暑い季節にただ冷スープではつまらない。腹持ち良くて美容にも良くて野菜もとれるものとして考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1/3本
  2. オクラ 2本
  3. トマト 1/2個
  4. 干し椎茸 1個(もどし汁も使用します)
  5. コンソメ顆粒 小さじ1
  6. 塩、こしょう 少々
  7. ゼラチン顆粒 1袋(5g)
  8. 120ml
  9. 干し椎茸戻し汁 40ml

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水で戻します。(急いでいるときはぬるま湯で)人参は薄めのいちょう切り。オクラは軽く茹で小口切りします。

  2. 2

    トマトは種をとり盛り付けるグラスやお皿に合わせて小さく食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    鍋に分量の水に干し椎茸の戻し汁40mlくらい足してコンソメ顆粒を入れ煮立てます。火を止めゼラチンを入れる。

  4. 4

    3の味を塩コショウで整えます。グラスやお皿に切り分けた野菜を少し入れて3のスープを半分弱かけます。

  5. 5

    一旦、冷蔵庫で冷やし少し固まったら残りの野菜をバランスよく並べまたスープを足します。

  6. 6

    冷蔵庫に30分〜1時間冷やし固めて完成です。

コツ・ポイント

冷やし固めるとき予め氷水のボウルなどにグラスを入れて冷蔵庫に入れると早く固まります。
出来上がったゼリーは少しクラッシュして盛り付けてもオシャレだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかかよもーこ
たかかよもーこ @cook_40043863
に公開
ご飯つくりが大好きです。旦那さまのために一生懸命作ってます。
もっと読む

似たレシピ