夏野菜コンソメゼリー寄せ

たかかよもーこ @cook_40043863
夏の暑い時期にピッタリの美容にも健康にもいい野菜おかずゼリーです。
このレシピの生い立ち
スープを飲むのには暑い季節にただ冷スープではつまらない。腹持ち良くて美容にも良くて野菜もとれるものとして考えました。
夏野菜コンソメゼリー寄せ
夏の暑い時期にピッタリの美容にも健康にもいい野菜おかずゼリーです。
このレシピの生い立ち
スープを飲むのには暑い季節にただ冷スープではつまらない。腹持ち良くて美容にも良くて野菜もとれるものとして考えました。
作り方
- 1
干し椎茸を水で戻します。(急いでいるときはぬるま湯で)人参は薄めのいちょう切り。オクラは軽く茹で小口切りします。
- 2
トマトは種をとり盛り付けるグラスやお皿に合わせて小さく食べやすい大きさに切ります。
- 3
鍋に分量の水に干し椎茸の戻し汁40mlくらい足してコンソメ顆粒を入れ煮立てます。火を止めゼラチンを入れる。
- 4
3の味を塩コショウで整えます。グラスやお皿に切り分けた野菜を少し入れて3のスープを半分弱かけます。
- 5
一旦、冷蔵庫で冷やし少し固まったら残りの野菜をバランスよく並べまたスープを足します。
- 6
冷蔵庫に30分〜1時間冷やし固めて完成です。
コツ・ポイント
冷やし固めるとき予め氷水のボウルなどにグラスを入れて冷蔵庫に入れると早く固まります。
出来上がったゼリーは少しクラッシュして盛り付けてもオシャレだと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
夏野菜の*ぷるぷる*冷製スープ♡ 夏野菜の*ぷるぷる*冷製スープ♡
暑〜い夏には、冷ったい夏野菜のスープで栄養を…♫コンソメゼリーで、食欲がない時でもスルスル〜っと食べられます〜♥ ♡TOCHAKO♡ -
冬瓜入り☆冷たい夏野菜のゼリーよせ 冬瓜入り☆冷たい夏野菜のゼリーよせ
夏の旬の食材、冬瓜やオクラやカボチャを冷たいゼリーにして、つるっとした感覚で食べやすくしました。夏バテ解消にぴったり! 富士甚醤油 -
-
夏☆トマトとオクラとチキンのアスピック 夏☆トマトとオクラとチキンのアスピック
鶏むね肉とトマトとオクラを使ったアスピック(ゼリー)。コンソメで味付けしたスープをゼラチンで固めた夏にぴったりの前菜。 kenchico -
栄養満点!夏野菜のコンソメゼリー寄せ 栄養満点!夏野菜のコンソメゼリー寄せ
カラフル夏野菜をさっぱり頂く、冷前菜♡ゼリーに白ワイン香らせ味付けはシンプルに。おもてなしや夏バテ対策にもオススメ♡ ゆりーずきっちん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17526602