スンドゥブ

R’kitchen
R’kitchen @cook_40044146

煮込み時間はたったの5分!なのに本格的なスンドゥブ♪
このレシピの生い立ち
韓国料理が大好きなので、ついにお家で作ってみました。

スンドゥブ

煮込み時間はたったの5分!なのに本格的なスンドゥブ♪
このレシピの生い立ち
韓国料理が大好きなので、ついにお家で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あさり 250g
  2. 牛こま切れ肉 150g
  3. おぼろ豆腐(または寄せ豆腐 2丁
  4. ねぎ 1本
  5. えのきだけ 大1パック
  6. キムチ(アミ入り) 150~200g
  7. 昆布 8cm各
  8. <調味料>
  9. 1/2カップ
  10. にんにく(すりおろし 1かけ
  11. コチュジャン 大さじ3
  12. 田舎みそ 大さじ3
  13. しょうゆ 大さじ1
  14. 砂糖 小さじ1弱(お好み)
  15. 塩・一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    <下準備>あさりは海水程度のひたひたの塩水に2h以上置き砂を吐かせる。※暗いところにおいておく。

  2. 2

    ねぎは斜め切りにし、えのきだけは大き目の房にざっくり分ける。にらは2cm程度に切り、キムチは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に、水5カップ、はさみでごく細く切った昆布、キムチ、調味料全てを入れて混ぜ中火にかける。

  4. 4

    沸騰後3分程煮立たせた後、牛肉、殻ごと洗ったあさり、ねぎ、えのきだけを加える。

  5. 5

    あさりの口が開いたら塩、一味唐辛子で調整する。(豆腐と加える分濃いめの味つけ)

  6. 6

    スプーンですくった豆腐とにらを加え豆腐が温まったら完成!

コツ・ポイント

※キムチの汁も入れるともっと本格的に!
※砂糖は、キムチが酸っぱかった時に調整して入れるとマイルドになります。
※豆腐を入れる前までは、少し濃いかな?くらいの味付けでちょうどよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
R’kitchen
R’kitchen @cook_40044146
に公開
“美味しい”この一言が料理を作る活動力になっています。私は普通のOLなので、できるだけ調理時間の少ない簡単料理を紹介しています。でも簡単っぽく見えない料理を目指してます笑旬のおもてなし料理や冷めても美味しい持ち寄り料理も掲載しています。宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ