野菜もタップリあさりの酒蒸し

romy
romy @cook_40028028

今が美味しいあさりをつかったお野菜多めの簡単おつまみ☆
あさりのうまみでお野菜が美味しい♪
このレシピの生い立ち
母がよくワイン蒸しをつくってました
やっぱりお野菜が沢山入ってましておつまみみたいだけど
子供ながらに大好きでした。

今はちょっと辛めのあっさり味で春の食卓によくのぼります

お皿にたまった汁はスープに入れると
じんわりと美味しい☆

野菜もタップリあさりの酒蒸し

今が美味しいあさりをつかったお野菜多めの簡単おつまみ☆
あさりのうまみでお野菜が美味しい♪
このレシピの生い立ち
母がよくワイン蒸しをつくってました
やっぱりお野菜が沢山入ってましておつまみみたいだけど
子供ながらに大好きでした。

今はちょっと辛めのあっさり味で春の食卓によくのぼります

お皿にたまった汁はスープに入れると
じんわりと美味しい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分かな
  1. あさり(砂抜きしてね) 1パック
  2. たまねぎ(千切り) 1/2個
  3. ピーマン(千切り) 3つ
  4. 人参(千切り) ピーマンの半量
  5. 日本酒 大さじ2くらい
  6. 輪切りの唐辛子 少々
  7. にんにく(スライス ひとかけら

作り方

  1. 1

    フライパンにオイルとにんにくを唐辛子をいれ弱火をつけて軽くいためる。

  2. 2

    玉ねぎ、ピーマン、人参を入れてまぜて中火にしてあさりをいれ日本酒を回しかける。水分が出てこなければ少しお水を差す。

  3. 3

    アサリが開いたらお野菜をつまんで食べて塩が足りないようなら塩を入れてください。胡椒を軽くふって出来上がり♪

  4. 4

    バターとお醤油をすこしいれてもとっても美味しいです。ごはんにもぴったりなかんじになります。

コツ・ポイント

ワイン蒸しも美味しいけれど、我が家ではワインが残ることがあまり無いので日本酒でつくります。酸味がほしい時はレモンを仕上げにしぼることもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
romy
romy @cook_40028028
に公開
普段のなにげないご飯を大切にしていきたいとおもっています。食べるのだいすき作るのもだいすきなので子供の頃からレシピ探求してましたでもさりげないものを丁寧にというのがこの頃のテーマです~
もっと読む

似たレシピ