基本☆ひじきの煮物

ミカピース
ミカピース @cook_40039612

基本の和食の一品です(*^^*)
このレシピの生い立ち
普通のひじきの煮物です。

基本☆ひじきの煮物

基本の和食の一品です(*^^*)
このレシピの生い立ち
普通のひじきの煮物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ひじき(乾燥) 20g
  2. 人参 1/4本
  3. ちくわ 1本
  4. あぶらげ 1/2枚
  5. サラダ油 大さじ1
  6. ◎ ・水 1カップ
  7.   ・ダシの素 小さじ1/2
  8.   ・砂糖 大さじ1.5
  9.   ・みりん 大さじ1/2
  10.   ・薄口しょうゆ 大さじ1.5
  11.   ・濃い口しょうゆ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ひじきは洗ってたっぷりの水で戻し、長ければ食べやすくきる。人参は千切りにし、ちくわは2mm程の輪切りにする。

  2. 2

    あぶらげは熱湯をかけて油抜きをし、縦半分に切って細切りにする。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、ひじきを炒め、人参・ちくわ・あぶらげも炒める。全体に油が回れば、◎を加え、汁気がなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

しめじ・厚揚げ・鶏肉などに具材を変更してもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミカピース
ミカピース @cook_40039612
に公開
新米主婦です。職持ちなのでなかなかゆっくり料理の勉強が出来ないのですが・・・旦那様に喜んでもらえる料理を沢山マスター出来る様に頑張ります。
もっと読む

似たレシピ