きのこのマリネ

chateau @cook_40040201
我が家の冷蔵庫の常備品の一つです。そのままでも、パスタとあえたり(写真はバジルとトマトと合わせた冷製カッペリーニ)!
このレシピの生い立ち
簡単&ヘルシーで、ワインによく合います!保存でき、かつ応用可能なメニューです。
きのこのマリネ
我が家の冷蔵庫の常備品の一つです。そのままでも、パスタとあえたり(写真はバジルとトマトと合わせた冷製カッペリーニ)!
このレシピの生い立ち
簡単&ヘルシーで、ワインによく合います!保存でき、かつ応用可能なメニューです。
作り方
- 1
キノコ類は石づきを取り、適当な大きさに手でさくかカットする。
- 2
大きめの鍋やフライパンにお湯を沸かし、キノコ類を熱湯で1分から1分半茹でる。
- 3
ざるにあけ、お湯をよく切る。その間マリネ液を作る。パセリ以降、コショウまでを全て混ぜる。
- 4
キノコをいれて、最低1時間置く。冷蔵庫で1週間くらい保存可能。パセリは乾燥パセリでも、また乾燥バジル、タイムでも可。
- 5
白ワインヴィネガーがなければ、穀物酢でも。またレモン汁を少し入れると香りがよくなる。
コツ・ポイント
きのこのマリネははたっぷり作って、エビやイカを加えてスパゲティーにしたり(マリネ液も入れてくださいね)、グリルした魚やチキンのサイドにのせたりします。1度で2度3度美味しく、忙しい方にピッタリのメニューだと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17549411