コーンミールとチーズのマフィン

ぱふくりーむ @cook_40036775
コーンミールが安売りしていたので、せっせと作っています。コーンミールのプチプチが好き。
このレシピの生い立ち
コーンミールと小麦粉のちょうど良い割合を探してできたレシピです。コーンミールが多すぎるとぱさついてしまいます。チーズを入れ、砂糖を少なめにして、パン代わりに食べれそうです。
コーンミールとチーズのマフィン
コーンミールが安売りしていたので、せっせと作っています。コーンミールのプチプチが好き。
このレシピの生い立ち
コーンミールと小麦粉のちょうど良い割合を探してできたレシピです。コーンミールが多すぎるとぱさついてしまいます。チーズを入れ、砂糖を少なめにして、パン代わりに食べれそうです。
作り方
- 1
卵とバターを室温に戻す。卵を溶きほぐしておく。コーンミール、小麦粉、ベーキングパウダーはあわせておく。
- 2
ボウルにバターと砂糖を入れ、白っぽいクリーム状になるまで泡だて器で混ぜる。
- 3
2に卵を数回に分けて入れ、そのつどよく混ぜる。
- 4
40℃程度に温めた牛乳を3に入れ、よく混ぜて滑らかにする。
- 5
4に粉類をふるいいれ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。ここで細かくちぎったチーズも入れる。
- 6
マフィン型に八文目まで生地を入れ、180℃のオーブンで15~20分焼く。岳串を刺して生地がついてこなければ、出来上がり。
コツ・ポイント
バターの代わりにマーガリンを使うと、ふわっとした感じになるようです。
似たレシピ
-
-
サクサク!つぶつぶコーンマフィン♡ サクサク!つぶつぶコーンマフィン♡
コーンを生地に練りこんだ、つぶつぶのコーンマフィンです♡生地はサクサク!コーンミールのプチプチした触感もGoodです∑d(゚∀゚`)甘さ控えめの朝食向けマフィンです♡かなちゅ
-
-
-
-
-
-
-
ブルーベリー・コーンマフィン ブルーベリー・コーンマフィン
ブルーベリーをコーンマフィンに入れて、アメリカの定番マフィンを軽く仕上げました。ブルーベリーの甘酸っぱさとコーンミールのプチプチ感が絶妙な軽いマフィンです![1カップ=240mlのアメリカ製を使用しています] Mama Imani -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17550204