お味噌汁&水炊きのだしに!簡単にこんぶ水

槙かおる
槙かおる @maki_kaoru

これさえ常備しておけば、お味噌汁も水炊きも自然で美味しいお出汁ができちゃう
麦茶ポットに入れて作りおきしましょう

このレシピの生い立ち
我が家の常備しているお出汁です

お味噌汁&水炊きのだしに!簡単にこんぶ水

これさえ常備しておけば、お味噌汁も水炊きも自然で美味しいお出汁ができちゃう
麦茶ポットに入れて作りおきしましょう

このレシピの生い立ち
我が家の常備しているお出汁です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 1300cc
  2. だし昆布 30cm

作り方

  1. 1

    分量の水に昆布を入れる
    冬なら常温でOK
    夏なら冷蔵庫保存
    8時間で美味しい昆布だしで完成です

  2. 2

  3. 3

    昆布は一度煮立てて
    レシピID : 17568793
    「もったいない!だし昆布使用後は味噌漬けに」
    に作ってみて下さい

コツ・ポイント

◆だしの素を使われるかたは、この昆布だしを使うといつもの量の半量でOKになります
少しずつ減塩、自然な味になれていきましょう
◆お鍋の出汁に使う場合は、朝、土鍋に入れてふたをしておいて夕食にどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
槙かおる
槙かおる @maki_kaoru
に公開
気合入れずにひと手間かけてゆる~くお料理流行りの料理から昔なつかしいおばぁちゃんの料理を紹介しています毎週水曜日連載!「コープのにこにこレシピ」http://www.coopnet.jp/cnot/niconico_recipe/遊びに来てね♪2014年、レシピエールに選んで頂きました♪頑張ります※料理写真やレシピは時々手直ししています。ご了承ください
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ