ふっくらもっちり中華おこわ

りしゃぷぅ @cook_40055305
みんな大好きなおこわを中華風に炊き上げました!炊飯器で簡単に作れますよ。たくさん作って冷凍保存も可能です!
このレシピの生い立ち
ふっくらもっちりで美味しいおこわを炊飯器で簡単に作りたくて。具材を変えれば色々アレンジ出来ます。
ふっくらもっちり中華おこわ
みんな大好きなおこわを中華風に炊き上げました!炊飯器で簡単に作れますよ。たくさん作って冷凍保存も可能です!
このレシピの生い立ち
ふっくらもっちりで美味しいおこわを炊飯器で簡単に作りたくて。具材を変えれば色々アレンジ出来ます。
作り方
- 1
もち米を洗い、水に浸して1時間以上置いておく。
- 2
1時間以上水に浸したもち米を、ザルに上げて水を切っておく。
- 3
鶏もも肉•人参•筍の水煮•椎茸を、1cm角の大きさに切り揃えておきます。
- 4
フライパンor鍋に、ごま油を入れて温めます。
- 5
先程1cm角に切った、鶏もも肉•人参•筍の水煮•椎茸を、強火で約3分炒めましょう。
- 6
☆の調味料を全て入れて、また約3分炒め煮していきます。
- 7
ほとんど汁気がなくなれば、混ぜ合わせる具材の完成です。
- 8
ザルに上げておいたもち米を炊飯器に入れて、おこわ欄の規定量の水を入れましょう。
- 9
そこに先程炒め煮した具材を入れて下さい。
- 10
もち米と具材を軽く混ぜ合わせてください。
- 11
炊飯器の、おこわモードで炊き上げましょう。
- 12
炊き上がったら、いりごまを入れて混ぜ合わせます。もう1度、蓋をして約10分蒸らして、完成です!
コツ・ポイント
具材はしっかり炒め煮することで、味付けが濃い目ですが、もち米と炊き上げると丁度良い濃さになりますよ。もち米を水に浸して、しっかり水気を切りましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17571859