作り方
- 1
鳥もも肉は不要な脂をそぎ落とした後、ひと口大に切って塩こしょうする。
- 2
さつまいもの皮をむき、大きめに切って水にさらす。
- 3
玉ねぎは6等分に切る。
人参は乱切りにする。 - 4
鍋にバターを少々を熱する。
1の肉に小麦粉大1を混ぜ合わせて、鍋に入れて焼き炒める。 - 5
鶏肉が白くなったころに、さつまいも、人参、玉ねぎ、ブイヨンと水の順に加えて蓋をして煮る。
- 6
後はさつまいもが煮崩れるぐらいに柔らかくなるまで時々混ぜながら煮る。
崩れてとろみがでればよい。 - 7
仕上げに牛乳を加えて、全体が温まったら出来上がり。
コツ・ポイント
鶏肉の余分な脂を除くと、さっぱりしたスープになり、翌日残っても脂浮きしないです。
さつまいも、崩れるのがいいので気にせずかき混ぜてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
我が家は分ける派♪さつまいもシチュー♡ 我が家は分ける派♪さつまいもシチュー♡
子どものころからシチューにはご飯が付いてきた我が家(笑)別盛りにするのが我が家流です(^^)んでやっぱり肉は鶏肉で♪ さっちゃん←元こ茄子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17572424