さつまいもシチュー

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

ほっこり甘くて ♪あったかいんだから〜♪
このレシピの生い立ち
大きなさつまいもがあったので。

さつまいもシチュー

ほっこり甘くて ♪あったかいんだから〜♪
このレシピの生い立ち
大きなさつまいもがあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥もも肉 600g
  2. 小麦粉 大1
  3. さつまいも 1〜2本
  4. 人参 1本
  5. 玉ねぎ 2個
  6. 300cc
  7. ブイヨン 1個
  8. 牛乳 300cc

作り方

  1. 1

    鳥もも肉は不要な脂をそぎ落とした後、ひと口大に切って塩こしょうする。

  2. 2

    さつまいもの皮をむき、大きめに切って水にさらす。

  3. 3

    玉ねぎは6等分に切る。
    人参は乱切りにする。

  4. 4

    鍋にバターを少々を熱する。
    1の肉に小麦粉大1を混ぜ合わせて、鍋に入れて焼き炒める。

  5. 5

    鶏肉が白くなったころに、さつまいも、人参、玉ねぎ、ブイヨンと水の順に加えて蓋をして煮る。

  6. 6

    後はさつまいもが煮崩れるぐらいに柔らかくなるまで時々混ぜながら煮る。
    崩れてとろみがでればよい。

  7. 7

    仕上げに牛乳を加えて、全体が温まったら出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉の余分な脂を除くと、さっぱりしたスープになり、翌日残っても脂浮きしないです。
さつまいも、崩れるのがいいので気にせずかき混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ