巻かないロールキャベツ

はむこっこ
はむこっこ @cook_40056101

煮込み料理の定番
巻く手間がなく簡単です。
お好みでケチャップをかけても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツだと、まわりだけつかいどうしても、白い中だけ残ってしまうので。

巻かないロールキャベツ

煮込み料理の定番
巻く手間がなく簡単です。
お好みでケチャップをかけても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツだと、まわりだけつかいどうしても、白い中だけ残ってしまうので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 むね、ももで、400g
  2. キャベツ 1/2
  3. 人参 1本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. パン粉 大さじ5
  6. 大さじ1
  7. しょう油 大さじ1/2
  8. 1個
  9. コンソメ 3個
  10. 3カップ
  11. ローレル 2枚
  12. 塩コショウ 少々
  13. ケチャップ お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツは洗ってざく切り
    玉ねぎ半分はみじんぎり、残りは薄切り、人参は半分薄切り残りは厚めの輪切りにします。

  2. 2

    スライサーで薄切り人参をつくる。

  3. 3

    薄切り人参と、厚切り人参

  4. 4

    ボールにパン粉、酒、しょう油を入れて、さらに卵、ひき肉、玉ねぎのみじん切りをいれて、塩コショウをいれて、こねる。

  5. 5

    鍋に、キャベツ、薄切り玉ねぎ、こねたひき肉、薄切り人参の順に重ねる。
    最後はキャベツで。その上に厚切り人参とローレル。

  6. 6

    コンソメ、3個をいれて、水3カップをいれて火にかける。
    クッキングシートを落し蓋の代わりに。

  7. 7

    煮立ったら、火を弱火にして、レモン汁(ポッカレモンでも)小さじ2をいれてコトコト30分から40分煮て出来上がりです。

  8. 8

    追加です。
    鍋に材料を入れて、最後のキャベツの時、全体を上から押してから、厚切り人参をいれます。

コツ・ポイント

レモンが、肉の臭み消してくれます。煮込んでから、火を止めて、しばらくおいたほうが味がしみます。煮込むほどトロトロになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はむこっこ
はむこっこ @cook_40056101
に公開
簡単に美味しくをモットーに。普段はテキトーに味付けをしてるのですが、毎回違った味にならないように、分量をはかるようにしました。
もっと読む

似たレシピ