シンプルが一番!ミートソース

yukakko1217 @cook_40031937
義母から教えてもらった、シンプルだけど、愛情たっぷり、素朴なミートソースです♪
このレシピの生い立ち
ダンナのお母さんに教えてもらったミートソースです。
それを、何回か作るうちに、必要なものは残し、
省けるものや、隠し味をプラスしました。
シンプルが一番!ミートソース
義母から教えてもらった、シンプルだけど、愛情たっぷり、素朴なミートソースです♪
このレシピの生い立ち
ダンナのお母さんに教えてもらったミートソースです。
それを、何回か作るうちに、必要なものは残し、
省けるものや、隠し味をプラスしました。
作り方
- 1
玉ネギ、人参をみじん切りにする。
(フードプロセッサがある方はそちらで手早くどうぞ) - 2
鍋にオリーブオイルをしき、弱火で玉ネギ、人参を炒める。
玉ネギが少し水が出るくらいまで炒めたら、合挽きに肉を入れよく炒める。 - 3
合挽き肉全体に火が入ったら、塩コショウ(小さじ1くらい)を入れかき混ぜる。ホールトマト缶を入れる。空いたホールトマト缶半分くらいまで水を入れ、それを鍋に入れる。
- 4
そこへ、ローリエ・コンソメを入れ少しかき混ぜて蓋をして弱火のまま20分くらい煮込む。
- 5
よくかき混ぜて、ケチャップ、ソースを入れてさらにかきまぜ、塩コショウをする。さらに20~30分ほど煮込み、最後塩コショウで味を整える。
- 6
火を止めて、しばらくおいてから出来上がり。(味がなじむため)
コツ・ポイント
最後に塩コショウで味を整えるときに、ほんの少し薄いかな?
くらいが、盛りつけたときちょうどよくなります。
玉ネギと人参のやさしい甘さが際立ちます。
たくさん作って小分けにして、冷凍していつでも食べられるように
するといいですね。ナスやじゃが芋を炒めたものに絡めて、
チーズを乗せてグラタン風も絶品です。意外とアレンジができるのです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17577742