ヘルシー☆濃厚!ベイクドチーズケーキ

LOVE-RECIPE @cook_40041623
クリームチーズのかわりに水切りヨーグルトとカッテージチーズ使用。卵も生クリームも使わないのに濃厚!!
でもレモンで爽やかなベイクドチーズケーキ☆
このレシピの生い立ち
つくしぐみさんのレシピを見て手作りカッテージチーズにチャレンジしたのでチーズケーキを作ってみました☆
ヘルシー☆濃厚!ベイクドチーズケーキ
クリームチーズのかわりに水切りヨーグルトとカッテージチーズ使用。卵も生クリームも使わないのに濃厚!!
でもレモンで爽やかなベイクドチーズケーキ☆
このレシピの生い立ち
つくしぐみさんのレシピを見て手作りカッテージチーズにチャレンジしたのでチーズケーキを作ってみました☆
作り方
- 1
ヨーグルトはクッキングペーパーをしいたざるにあけてしっかり水分を切っておく。
- 2
オーブンを180℃に予熱する。型にクッキングシートをしく。
- 3
しっかり水切りしたヨーグルトとカッテージチーズは合わせて350gにする。
- 4
ボールに水切りヨーグルトとカッテージチーズを入れて泡立て器でよく混ぜる。
- 5
ボールにてんさい糖とグラニュー糖を加えよく混ぜる。レモン汁加えて更によく混ぜる。
- 6
ボールにふるった薄力粉とコーンスターチを加えて生地がなめらかになるまで混ぜる。
- 7
生地を型に流し込み、空気抜きをしてから180℃のオーブンで45分焼く。(オーブンの機種により調整して下さい)
- 8
粗熱がとれたら型ごと冷蔵庫で一晩しっかり冷やす。
- 9
型から出し、お好みの大きさにカットして召し上がれ☆
コツ・ポイント
ヨーグルトはしっかり水切りして下さい。カッテージチーズの量は水切り後のヨーグルトと合わせて350gになるようにして下さい。
てんさい糖はない場合はグラニュー糖50gでもOKですが、てんさい糖を少し加えた方がヘルシーかつ風味もよくなる気がしますよ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!濃厚!基本のベイクドチーズケーキ♡ 簡単!濃厚!基本のベイクドチーズケーキ♡
混ぜるだけ!と~っても簡単です♬ チーズが濃厚♡ レモンの香りで爽やか~♡ず~っと作り続けている、私の基本のチーズケーキです♬かなちゅ
-
-
-
-
-
とろ~りベイクドチーズケーキ とろ~りベイクドチーズケーキ
外側はふんわりなのに中心部はとろ~りの不思議なベイクドチーズケーキ。ヨーグルトとカッテージチーズを使ってカロリーも控えめ。 京都二人暮らしの食卓
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17585096