豆腐ハンバーグ☆甘酢あんかけ

しーな☆彡
しーな☆彡 @cook_40038502

ヘルシーでサッパリ!
あんかけたっぷりでご飯もしっかり進むおかずです^^
このレシピの生い立ち
なんとなく余り物でつくったのがきっかけなレシピww

豆腐ハンバーグ☆甘酢あんかけ

ヘルシーでサッパリ!
あんかけたっぷりでご飯もしっかり進むおかずです^^
このレシピの生い立ち
なんとなく余り物でつくったのがきっかけなレシピww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐ハンバーグ
  2. 鶏ムネひき肉 300g
  3. 豆腐 150~200g
  4. ごま 大さじ1/2~1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. ひとつまみ
  7. 甘酢あん
  8. 玉ねぎ 1/2こ
  9. にんじん 1/3本
  10. しいたけ 2こ
  11. ピーマン 2こ
  12. 2カップ
  13. 粉末だし 我が家のは小分けになっているので・・・1袋(4g)
  14. ☆砂糖 大さじ4
  15. ☆酢 大さじ4
  16. ☆しょうゆ 大さじ4
  17. 水溶き片栗粉 水・片栗 各大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐の水をきる。
    ザルに入れてキッチンペーパーなどをかけ、お皿などを重しにして1時間くらい放置。

  2. 2

    野菜をすべて切る。


    ペーパーは1~2回換えるといいかもです。

  3. 3

    しいたけのこの部分・・・私は裂いて使っちゃいます!
    歯ごたえが結構残るので・・・
    嫌な人もいるかも(笑)

  4. 4

    ☆を入れて沸騰したら②のピーマン以外を入れて野菜に火を通していったん火を止める。

  5. 5

    ボールにハンバーグ材料を全て入れて手で豆腐を潰しながら混ぜる。

  6. 6

    フライパンを温めながら⑤を4等分に分けて成型。かなりゆるいのでそのままできた順にフライパンへ。全部乗せるまで弱火で。

  7. 7

    ⑥でフライパンには油を敷きません。焼き色がついたら返して更に焼く。

  8. 8

    できれば⑦と同時進行で④を再び火にかけ、ピーマンを入れる。煮立ったら火を止めて水溶き片栗粉を入れる。※一気に入れない。

  9. 9

    ハンバーグをお皿に乗せあんかけをかけて完成です♪

コツ・ポイント

豆腐を多めにするとふんわりします。150gだと結構しっかりめです。
豆腐は家にあるのが大体絹なのでいつも絹作っています。
酢と甘さは控えめになっているのでお好みで調節を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しーな☆彡
しーな☆彡 @cook_40038502
に公開
クックを始めて料理がもっと好きになりました(๑>◡<๑)初挑戦が出来るのもクックのおかげ!!つくれぽを頂けるのって嬉しいですね♪大感謝です✨(◌´╰╯`๓){Thanks♡*。※頂いたつくれぽの掲載がのんびりでごめんなさいm(_ _)m twitterで(ほぼ)料理垢作りました→@kuishinbou47
もっと読む

似たレシピ