簡単☆チャーシュー

ゆうぅたん
ゆうぅたん @cook_40039086

ラーメン☆チャーハン☆ネギチャーシュー・・・用途は色々です!
このレシピの生い立ち
時間、手間がかかるチャーシュー。
中華の基本中の基本?・・・(個人的に)
そんなチャーシューを家庭で簡単に作れて
残った物も利用できるように考えました。

簡単☆チャーシュー

ラーメン☆チャーハン☆ネギチャーシュー・・・用途は色々です!
このレシピの生い立ち
時間、手間がかかるチャーシュー。
中華の基本中の基本?・・・(個人的に)
そんなチャーシューを家庭で簡単に作れて
残った物も利用できるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック 800gぐらい
  2. 長ネギ 3分の1(先端から)
  3. ショウガスライス 2枚
  4. ニンニク(中) 1片
  5. 醤油 100cc
  6. 50cc
  7. ミリン 50cc
  8. 100cc
  9. 少々
  10. 黒コショウ 少々
  11. ナツメ 少々
  12. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    写真は糸が付いているバラ肉ですが、ない物でもいいです。全体にすり込むように塩、黒コショウ、ナツメグを付けます。

  2. 2

    フライパンに油をひかずに最初弱火で焼いていきます。(かなりの脂がでます。)脂がでできたら一気に強火で。

  3. 3

    脂の部分を10分ぐらい焼いたら側面を焼いていきます。

  4. 4

    縦にしたり。

  5. 5

    横にしたり。

  6. 6

    全体を焼いたら、たっぷりのお湯で20分ぐらいボイルして下さい。この工程は豚の臭みを取る為です。

  7. 7

    引き上げます。

  8. 8

    醤油、酒、ミリンを合わせます。

  9. 9

    フライパンに合わせタレ、長ネギ、ショウガスライス、ニンニクを入れます。

  10. 10

    ボイルした豚バラも入れ強火で炊いていきます。

  11. 11

    沸騰したら蓋をし中火で蒸します。

  12. 12

    もしタレが煮詰まる様でしたら途中、水を入れ焦げを防ぎます。この時、タレが全体が馴染むようにかえして下さい。

  13. 13

    完成です。

コツ・ポイント

コツはとにかく強火で焼く事です。強火で焼くことにより中心にある肉汁が閉じ込められます。ポイントは肉質、厚みにより中心は火が通りにくいのでボイル、煮の工程をしっかりして下さい。また、出来上がったらすぐに切らず少しおいた方が肉汁がでません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうぅたん
ゆうぅたん @cook_40039086
に公開

似たレシピ