適当すぎる塩麹鶏ハム♪

のぺやま
のぺやま @cook_40060305

塩麹で簡単に鶏ハム♪ 分量は適当、袋蒸しにする時の温度だけ気をつければ、OK!塩麹を使うので、塩抜きは不要です〜!

このレシピの生い立ち
安い鶏胸肉でおいしいものを作りたかったのです!ちょっと節約したかったので^^

適当すぎる塩麹鶏ハム♪

塩麹で簡単に鶏ハム♪ 分量は適当、袋蒸しにする時の温度だけ気をつければ、OK!塩麹を使うので、塩抜きは不要です〜!

このレシピの生い立ち
安い鶏胸肉でおいしいものを作りたかったのです!ちょっと節約したかったので^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 適当
  2. 塩麹 適当
  3. ◆道具
  4. 袋のジップロック(Sサイズ) 鶏肉の個数分
  5. 温度計 1本

作り方

  1. 1

    ◆鶏肉を仕込む
    鶏肉に、塩麹をまぶす。ジップロックにひとつずつ入れて、冷蔵庫で一晩漬ける。

  2. 2

    ※塩麹の量は、多いかな? ってくらいで大丈夫です。多くても塩辛くはなりません。少なすぎると味が入りません!

  3. 3

    ◆鶏肉を低温蒸しにする
    大きめの鍋にお湯を沸かし、70℃になるまで冷ます。※フタを開けていれば、わりとすぐに冷めます。

  4. 4

    お湯が70℃まで冷めたら、袋のままの鶏肉を鍋に入れる。鶏肉が浮いてくるようなら、お皿を乗せて重しにする。

  5. 5

    そのまま70℃を保ったまま、30分程袋蒸しにする。※火を点けたり消したりして、温度を調整します。

  6. 6

    ◆袋蒸しについて
    この方法は本を見て参考にしました。必ず耐冷耐熱の袋を使用してください。蒸した時、穴が空きます。

  7. 7

    30分蒸し終わったら、そのまま鍋のお湯が冷めるまで放置!

  8. 8

    触れる程度にまで冷めたら、冷蔵庫で冷やします。冷やした方が切りやすいです。完成☆

  9. 9

    冷蔵で1週間、冷凍で1か月もちます。

  10. 10

    レシピID:19506988 のパンに挟んでます。普通にうまいです^^

  11. 11

    追記:121104
    切るときは、ペーパーでまわりの麹を拭き取り、肉の繊維に沿って包丁をいれてくださいね。

コツ・ポイント

しっとりジューシーな鶏ハムです。
70℃越えちゃうと、バンバンジーになっちゃう感じ。それでも、充分おいしいですよ!
粒マスタードがほしくなります。わが家はIKEAの粒マスタードを愛用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のぺやま
のぺやま @cook_40060305
に公開
小学2年生の女の子と、今年2歳になった男の子のママをやってます!熱しやすく、冷めやすい性格のお陰で、いろいろ凝ってはすぐに次っ!料理→手芸→お菓子のサイクルでいろいろやってますww今は料理に情熱を燃やしてまーすw私の料理におけるテーマは『家庭のあるもので簡単に♪』特別な材料とか、その時しか使わないものは残ったりすると面倒なのでw不器用だし、難しいものはできませんから(笑)
もっと読む

似たレシピ