えびの酒煮

宝酒造 @cook_40043147
今年のおせちの主役は、これに決まり!清酒で煮たえびは、うまみの宝庫!身はプリッとジューシーで香りよく、みそまでおいしい♪
このレシピの生い立ち
旬食材と定番食材を、ぐっとおいしく!宝酒造の「本みりん」と「料理のための清酒」を使った、ワンランクアップレシピです。清酒は、煮ものの名脇役。煮汁に加えるだけで、仕上がりが変わります。
えびの酒煮
今年のおせちの主役は、これに決まり!清酒で煮たえびは、うまみの宝庫!身はプリッとジューシーで香りよく、みそまでおいしい♪
このレシピの生い立ち
旬食材と定番食材を、ぐっとおいしく!宝酒造の「本みりん」と「料理のための清酒」を使った、ワンランクアップレシピです。清酒は、煮ものの名脇役。煮汁に加えるだけで、仕上がりが変わります。
作り方
- 1
今回はタカラ「料理のための清酒」とタカラ本みりんを使います。
- 2
えびはよく洗って背ワタを取る。
- 3
鍋に<2>と、清酒・しょうゆ・本みりんを入れ、中火でふたをして2分ほど煮る。
- 4
えびの色が完全に赤くなり、煮汁がなくなるまで煮絡める。
- 5
皿に盛り、お好みでぎんなんを添える。
コツ・ポイント
清酒をたっぷり加えて煮ると、アルコールのチカラで味がよくしみ込みます。またえびの生臭みも消え、ふっくらと見栄え良く仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
タカラ「料理のための清酒」で✿鶏の酒煮 タカラ「料理のための清酒」で✿鶏の酒煮
お酒の旨味をぎゅっと煮詰めた、テリテリおいし~い鶏の酒煮です。お酒で味が大きく左右されるので、絶対においしい清酒で作ってね♫♬ ぴよこの食卓 -
-
-
-
とろとろ牛すじと大根煮 とろとろ牛すじと大根煮
牛すじが安く手に入ったのですが、おでん材料を買いそびれてしまいました。たまたま大根とぎんなんがあったので煮込んでみたらとろとろでおいしくできました。雄ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17599499