後味ピリッ☆ジンジャーナッツクッキー

kiwicafe @cook_40052164
NZでポピュラーなジンジャーナッツクッキー。寒い日に熱々のミルクティーに浸しながらガリガリ食べたい♡そんなクッキーです。
このレシピの生い立ち
NZのジンジャーナッツクッキー。かなり堅く、しょうががよく効いていて、食べだしたらくせになるクッキーでした。時々無性に食べたくなり、Meg Riversの「home baking」のレシピを参考に、自分なりに作ってみました。
後味ピリッ☆ジンジャーナッツクッキー
NZでポピュラーなジンジャーナッツクッキー。寒い日に熱々のミルクティーに浸しながらガリガリ食べたい♡そんなクッキーです。
このレシピの生い立ち
NZのジンジャーナッツクッキー。かなり堅く、しょうががよく効いていて、食べだしたらくせになるクッキーでした。時々無性に食べたくなり、Meg Riversの「home baking」のレシピを参考に、自分なりに作ってみました。
作り方
- 1
●印の粉類は合わせてふるっておく。しょうがは無農薬なら皮ごと、そうでなければ皮をむいてすりおろす。
- 2
オーブンを190℃に温め始める。■印の材料を鍋に入れ、弱火にかけ溶かす。
- 3
バターと砂糖が溶けたら、しょうがと牛乳を加える。
- 4
ふるった粉類の中に3のバターを加え、ゴムべらでよく混ぜる。
- 5
ボウルの側面に生地をすりつけながら、よくなじませる。堅さが特徴のクッキーなので、混ぜすぎは気にしなくてOK。
- 6
くるみくらいの大きさに丸め、天板に並べる。ボウルやコップの底を押し当て、190℃のオーブンで12~15分焼く。
コツ・ポイント
4・5の手順で生地を混ぜるとき、かなり力がいります。丈夫なへらを使った方がいいでしょう。混ぜにくい生地ですが、サックリ混ぜる必要はないので、力を入れてムラなく混ぜてください。
似たレシピ
-
-
-
-
スパイシー! ジンジャークッキー スパイシー! ジンジャークッキー
ジンジャーパウダーを使ったジンジャーブレッドのクッキーの作り方の紹介です。クリスマスやティータイムにぴったりです CookingDo -
ジンジャークッキー ~スパイスの香り~ ジンジャークッキー ~スパイスの香り~
いい香りのジンジャークッキーです。オーブンからシナモン&ジンジャーの香り… 焼き上がりが楽しみなクッキーです♪ クミンchan -
-
-
ジンジャースナップ・クッキー ジンジャースナップ・クッキー
サクサク(クリスピー)で舌触りがよく食べやすいジンジャースナップ・クッキーです。焼いているときの香りがたまらない! コーヒー、紅茶、ミルクと一緒にどうぞ。 ピロシュパプリカ -
シナモン香る チョコジンジャークッキー シナモン香る チョコジンジャークッキー
ざくざくしたシナモン入りのジンジャークッキーとチョコレートがマッチしました。寒い冬はしょうがのパワーで健康に^^むずむず
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17602135