簡単♪ほっこり美味い♪スイートポテト♪

三温糖をつかって優しい甘さに仕上げました。
お店で買うより手間がかかっている分、断然美味しいですよー。
このレシピの生い立ち
スイートポテト大好きで秋になるとよく作ります。
いつもはグラニュー糖や普通の砂糖で作っていましたが、三温糖に変えたらなんと!絶品。
今回は蒸し芋にしましたが、焼き芋でもOK。裏ごしは是非して欲しいですが、無理ならフープロでもOKですよ~
簡単♪ほっこり美味い♪スイートポテト♪
三温糖をつかって優しい甘さに仕上げました。
お店で買うより手間がかかっている分、断然美味しいですよー。
このレシピの生い立ち
スイートポテト大好きで秋になるとよく作ります。
いつもはグラニュー糖や普通の砂糖で作っていましたが、三温糖に変えたらなんと!絶品。
今回は蒸し芋にしましたが、焼き芋でもOK。裏ごしは是非して欲しいですが、無理ならフープロでもOKですよ~
作り方
- 1
さつまいもを蒸し器に入れ、中火にかけ、蒸気がたってきたら弱火で30分程蒸す
串がスっと刺さるまで蒸す。(焼き芋でもOK) - 2
蒸し上がったら皮をむき、熱いうちにバターと三温糖を加えてさつまいもをつぶしながらよく混ぜる。
- 3
少し冷めたところで卵黄、生クリームも加えてよく混ぜる。
※混ぜててちょっと固めがちょうどいい。 - 4
バニラエッセンスも混ぜ込んだら、裏ごしします。
あったかいうちに裏ごしすると楽です。 - 5
お弁当用小分けケースにおさまるように、芋を手にとって丸める。
※手を濡らしておくとくっつきません。 - 6
艶出し用の卵黄を塗って、190度に余熱したオーブンで20分焼く。
もし焼き色がつかなければ10分位の延長焼きOK。 - 7
焼きたてはとろける感じで、冷蔵庫でひやすとベイクドケーキのような口どけです。
コツ・ポイント
さつまいもを蒸す代わりに平らなお皿に皮を剥いて薄く切った芋を並べて、水を張ってラップをかけてレンジで20-30分チンでもOK。
ただ、串が刺さるのを確認してください。
生焼けだと裏ごしが大変です。
水分が多いと手で丸められなくなるので注意。
似たレシピ
-
-
ふわしっとり*簡単スイートポテト ふわしっとり*簡単スイートポテト
三温糖を使う事で、優しくコクのある甘味♪また、フードプロセッサーで裏ごしの手間を省いてふわっとした食感にも(*^^*)♪ *しーや* -
簡単美味しいミルク風味のスイートポテト 簡単美味しいミルク風味のスイートポテト
サツマイモの甘さとミルクの甘さが、すごく優しい味でホッとしますよ☆家族にも友達にも買うより美味しいと大好評!!へなちょこ隊長
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ