とろ〜りとろける白菜のクリーミーグラタン

Mme*Pierre @cook_40045010
木枯らしが吹いたらアツアツグラタン!白菜とチーズがとろ〜りとろけます*ホワイトソース缶使用で簡単お手軽、短時間で♪
このレシピの生い立ち
母から譲られた中華料理の本にあった白菜と豚肉のグラタンを参考に、簡単に作れるようアレンジ。友人と食事した創作料理のお店の白菜グラタンも参考にしました。
とろ〜りとろける白菜のクリーミーグラタン
木枯らしが吹いたらアツアツグラタン!白菜とチーズがとろ〜りとろけます*ホワイトソース缶使用で簡単お手軽、短時間で♪
このレシピの生い立ち
母から譲られた中華料理の本にあった白菜と豚肉のグラタンを参考に、簡単に作れるようアレンジ。友人と食事した創作料理のお店の白菜グラタンも参考にしました。
作り方
- 1
フライパンでベーコンを炒める。お好みでカリカリになるまでどうぞ!取り出しておく。
- 2
白菜(ざく切り)、水をフライパンに入れ中火。沸騰したら弱火にしてフタをし、柔らかくなるまで5分位煮る。
- 3
白菜の煮汁は取り出す。もったいないからコンソメを入れてスープにしてくださいね!ホワイトソース、牛乳を入れて混ぜる。
- 4
耐熱容器に移し、ベーコン、チーズを上に乗せて、240℃のオーブンで5〜6分、色づくまで焼く。
- 5
家ではストウブのソテーパンを使用。炒めて煮込んでそのままオーブンに入れられる優れもの。パエリヤや鍋料理にも使っています。
コツ・ポイント
白菜は短時間で柔らかになるので嬉しい♡寒い冬、しっかりお野菜取れますよ♪
お水は心配ならもう少し増やしてください。
似たレシピ
-
-
冷凍野菜で時短!☆白菜餅チーズグラタン☆ 冷凍野菜で時短!☆白菜餅チーズグラタン☆
冷凍野菜で!白菜とベーコン、しめじの餅入りグラタン☆★白菜がとろっと甘みがあり、餅もとろけてグラタンとの相性抜群です♪ みさこママ -
熱々とろとろ白菜と餅の和風グラタン 熱々とろとろ白菜と餅の和風グラタン
旬の白菜とお餅がとろとろ〜!チーズもとろーり!アツアツの和風グラタン!寒い日はこれ!牛乳で免疫力アップ!家族みんな喜ぶ☆ ちゃらりんこクック -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17604020