◆茄子と鶏のやわらか揚げびたし◆

キムの部屋 @cook_40052403
鶏は、ミンチ使用玉葱を入れて下味を付けています。 茄子は素揚げし漬け込むだけ、簡単にできます。へ(^_^)
このレシピの生い立ち
茄子の料理をしたくなり、一緒に鶏も合わせてみました。
万能ダレを使ってます。
万能ダレID19424652
◆茄子と鶏のやわらか揚げびたし◆
鶏は、ミンチ使用玉葱を入れて下味を付けています。 茄子は素揚げし漬け込むだけ、簡単にできます。へ(^_^)
このレシピの生い立ち
茄子の料理をしたくなり、一緒に鶏も合わせてみました。
万能ダレを使ってます。
万能ダレID19424652
作り方
- 1
茄子を縦1/4に切りながら、水にさらす。 油を180℃に余熱する。玉葱をみじん切りにし、塩を軽くし揉んでおく。
- 2
漬けダレを作っておく。茄子の水をしっかりキッチンペーパーで切って、油に入れる
、やわらかになり色が変わったら… - 3
油をしっかり切って、漬けダレに入れて漬け込む。茄子が揚げ終わったら、鰹節をまぶす。油は3回ふると、しっかり切れますよ。
- 4
鶏ミンチは塩を軽くふり、粘りがでる迄混ぜる。玉葱を入れて混ぜ、漬けダレを少し入れて混ぜ、片栗粉を入れて混ぜたものを作る
- 5
スプーンで一口大にし、両面揚げて、漬けダレに漬け込む。 私はご飯に乗せて、食べました。そのまま盛り付けても、美味しいよ
- 6
調味料に鷹の爪を少し足してみたのですが、また違って美味しいです
コツ・ポイント
コツは要りません、揚げて漬け込むだけです。
似たレシピ
-
-
怪獣夫も大満足♪なすと万願寺とうがらしの揚げびたし 怪獣夫も大満足♪なすと万願寺とうがらしの揚げびたし
素揚げしたなすと万願寺とうがらしを天つゆに入れていくだけ!とっても簡単です!(^^)! しなにゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17604606