米粉の力でスナック菓子並みに軽いかき揚げ

◉さっちゃん◉
◉さっちゃん◉ @cook_40050230

天ぷらの枠を超えた揚げ物できました。
このレシピの生い立ち
ライスペーパーの揚げ春巻きを思い出し米粉を混ぜてみたらびっくり!

米粉の力でスナック菓子並みに軽いかき揚げ

天ぷらの枠を超えた揚げ物できました。
このレシピの生い立ち
ライスペーパーの揚げ春巻きを思い出し米粉を混ぜてみたらびっくり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

目安です
  1. 天ぷら粉(通常なら120g) 100g
  2. 米粉 20g
  3. (通常通り) 200cc
  4. 春菊 一束
  5. 中〜大玉の玉ねぎ 1個

作り方

  1. 1

    春菊は根元を切り落としてから4等分、玉ねぎは半分に切ってから薄切りにしておく。

  2. 2

    ボールに天ぷら粉と水を入れ溶いたら1の材料を入れてかき混ぜる。※この時、材料の方が多い位にする事も軽く仕上げるポイント!

  3. 3

    2の時点で米粉を混ぜておくか、後から振りかけてさっくり混ぜ合わせる。※衣のつき方が変わるので若干は食感も変わります!

  4. 4

    中火より少し高めの温度で揚げますが、大きな口なら一口で食べれる位の大きさにする事をお勧めします。ひっくり返さなくてOK

  5. 5

    菜箸で持ち上げて小さく上下に振り油を切ってからバットに取り更に油を切る。で、完成です。

コツ・ポイント

ポテトチップス並みにサクザクに仕上がるのであまり大きいと崩れて食べにくいです。と、食材によって合うものと合わない物(舞茸は合わなかった)があります。お勧めは葉物やかき揚げなどです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
◉さっちゃん◉
◉さっちゃん◉ @cook_40050230
に公開

似たレシピ