圧力鍋で煮るだけ★豚の紅茶煮

kahoo
kahoo @cook_40034193

紅茶で煮るので普段の角煮に比べるとあさりといただけますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
引き出物でいただいた紅茶があまっていたので、紅茶で煮てみました。

圧力鍋で煮るだけ★豚の紅茶煮

紅茶で煮るので普段の角煮に比べるとあさりといただけますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
引き出物でいただいた紅茶があまっていたので、紅茶で煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚かたまり肉 400~500g
  2. 適量
  3. 紅茶ティーバッグ 2袋
  4. ◆しょう油 100cc
  5. ◆みりん 50cc
  6. ◆酢 50cc

作り方

  1. 1

    肉がつかるくらいの水を鍋に入れ、濃い目に煮だした紅茶液で豚肉をゆでる。圧力鍋で10~15分加圧。

  2. 2

    同じ鍋に◆の調味料をいれ煮切ったらそのままさましておく。

  3. 3

    冷めたらジップロックにいれて数時間おいて味をなじませて出来上がり。

コツ・ポイント

紅茶で煮ることで豚の臭みをとり、やわらかくしてくれます。漬け汁には砂糖やはちみつを使っていないのでローカロリーで酢が入っているのであっさり。付け合せの野菜もこのタレでいただけます。漬けておくときは鍋に入れたままより、ジップロックに入れたほうが少量で漬けられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kahoo
kahoo @cook_40034193
に公開
★埼玉県在住★ゴルフや野球観戦を共通の趣味にもつ夫と二人暮しです。         ★レシピは短時間でできる簡単なものばかりです。     ★2012年より社会人+大学院生となりました。            ★多忙のためつくれぽのお礼になかなか伺えず、掲載も遅くなっていますが嬉しく拝見させていただいております。       
もっと読む

似たレシピ