圧力鍋で煮るだけ★豚の紅茶煮

kahoo @cook_40034193
紅茶で煮るので普段の角煮に比べるとあさりといただけますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
引き出物でいただいた紅茶があまっていたので、紅茶で煮てみました。
圧力鍋で煮るだけ★豚の紅茶煮
紅茶で煮るので普段の角煮に比べるとあさりといただけますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
引き出物でいただいた紅茶があまっていたので、紅茶で煮てみました。
作り方
- 1
肉がつかるくらいの水を鍋に入れ、濃い目に煮だした紅茶液で豚肉をゆでる。圧力鍋で10~15分加圧。
- 2
同じ鍋に◆の調味料をいれ煮切ったらそのままさましておく。
- 3
冷めたらジップロックにいれて数時間おいて味をなじませて出来上がり。
コツ・ポイント
紅茶で煮ることで豚の臭みをとり、やわらかくしてくれます。漬け汁には砂糖やはちみつを使っていないのでローカロリーで酢が入っているのであっさり。付け合せの野菜もこのタレでいただけます。漬けておくときは鍋に入れたままより、ジップロックに入れたほうが少量で漬けられます。
似たレシピ
-
-
*とろとろ♥紅茶で煮豚* *とろとろ♥紅茶で煮豚*
母から教わったレシピです。角煮と違って煮込む時間は短くて済むし、煮込むのも一度で済みます♫紅茶の味は気になりません♫ほんとにおいしいのでぜひやってみてください【・ロ・】~♪*greenmama*
-
*めちゃウマ♪簡単☆紅茶豚チャーシュー* *めちゃウマ♪簡単☆紅茶豚チャーシュー*
◎話題入り◎超簡単で美味しいチャーシュー。紅茶で煮ると臭みが取れます。お酢の効果で柔らか~♪丼、おつまみ、お弁当にも◎ ◎千春◎ -
-
♥紅茶とマーマレードのしっとり煮豚♥ ♥紅茶とマーマレードのしっとり煮豚♥
マーマレードのおかげで、さわやかで、しっとりとした煮豚です♡紅茶で煮るから余分な油が落ちてヘルシーで食べやすいですよ♪ たえかママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17608331