夏バテ防止!しょうがの寒天ゼリー-レシピのメイン写真

夏バテ防止!しょうがの寒天ゼリー

ペケペけ
ペケペけ @cook_40042257

冷たいんだけど 体を温めてくれる デザートだよ!
このレシピの生い立ち
しょうが大好きなので ケーキに続いて デザートにしてみました 寒天って牛乳とか コーヒー 紅茶などレパートリーが乏しくなりがちで 粉寒天が全然減らないので 色々考えてたら ジンジャーエールで寒天作ったらどうかなぁ あっだったらしょうが汁で作ってもいいかって事で 作ってみたら しょうが好きのぺけには たまらんデザートになりました

夏バテ防止!しょうがの寒天ゼリー

冷たいんだけど 体を温めてくれる デザートだよ!
このレシピの生い立ち
しょうが大好きなので ケーキに続いて デザートにしてみました 寒天って牛乳とか コーヒー 紅茶などレパートリーが乏しくなりがちで 粉寒天が全然減らないので 色々考えてたら ジンジャーエールで寒天作ったらどうかなぁ あっだったらしょうが汁で作ってもいいかって事で 作ってみたら しょうが好きのぺけには たまらんデザートになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. しょうが汁 大匙 1
  2. 粉寒天 小さじ 0.5
  3. 砂糖 大匙 3
  4. 400ml
  5. レモン 大匙 1

作り方

  1. 1

    小鍋に 砂糖と粉寒天を入れ 分量の水から 大匙1~2くらいを ふりかけて馴染ませ 10分くらいふやかしておく

  2. 2

    馴染ませてる間に しょうがをすりおろして搾って 絞り汁を大匙1用意する

  3. 3

    残りの水を鍋に加え 中火弱にかけて混ぜながら煮溶かし 沸騰したら火を弱めて軽く2~3分煮立て しょうが汁を加え混ぜ ひと煮立ちしたら火を止め レモン汁を加え混ぜ 器に流し入れ冷まして粗熱を取り 冷蔵庫で冷やし固める

コツ・ポイント

粉寒天はダマになって なかなか煮溶けないので 手順1のよに 少量の水をふってしばらくおくと 溶け易くなります 結構辛目なので しょうが汁の量は好みで加減してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペケペけ
ペケペけ @cook_40042257
に公開
毎日のごはんを美味しく食べたい 食いしん坊!
もっと読む

似たレシピ