手作り肉まん

管理栄養士ammy♪
管理栄養士ammy♪ @cook_40055934

この写真は美味しそうに撮れてないけど、実際は美味しいです(笑)たくさんの人に美味しいと喜んでもらっているレシピです!
このレシピの生い立ち
分かりやすい分量とできるだけ少ない材料で美味しく作りたいと思い、これにたどり着きました。

手作り肉まん

この写真は美味しそうに撮れてないけど、実際は美味しいです(笑)たくさんの人に美味しいと喜んでもらっているレシピです!
このレシピの生い立ち
分かりやすい分量とできるだけ少ない材料で美味しく作りたいと思い、これにたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小8個
  1. (皮)
  2. 小麦粉 200g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. ひとつまみ
  6. サラダ油 大さじ1
  7. ぬるま湯 100ml
  8. (具)
  9. 豚挽き肉 100g
  10. 好みの野菜 100g程度
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. ごま 大さじ1
  14. 鶏ガラスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    皮を作る。ボールに小麦粉~ぬるま湯までの材料を全て入れ、始めのうちは全体を均一にさせるイメージで手際よくこねる。

  2. 2

    生地がうまくまとまり、表面がきれいになったらラップをして休ませておく。

  3. 3

    具を作る。野菜をみじん切りにする。

  4. 4

    具の材料を全てボールに入れ、よく混ぜる。8等分にしておく。

  5. 5

    皮も8等分し、手のひらの上で伸ばす。真ん中は厚めで、まわりは薄くして伸ばす。具をのせて包む。

  6. 6

    クッキングペーパーを肉まんの大きさに合わせて切る。その上に肉まんをのせ、15分蒸す。

コツ・ポイント

具の野菜は、長ねぎやしいたけ、竹の子、玉ねぎなどを好きに組み合わせて作ってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士ammy♪
管理栄養士ammy♪ @cook_40055934
に公開
管理栄養士として、日々多くの方々の食に関わっています。そんな私の願いは、ひとつでも多くの食卓に笑顔を広めること。心の込もった料理は、食べる人の心を豊かにし、笑顔にしてくれます。料理が苦手な方や初心者の方、忙しい方などにも、簡単に作れて料理が楽しくなるようなレシピの提案をしていきたいです!
もっと読む

似たレシピ