活力なべでビーフシチュー

☆chocolat
☆chocolat @cook_40065487

ルーやデミグラ缶がなくても美味しいビーフシチューに。活力なべのお陰でお肉はホロホロ、野菜の甘味がたまりません。
このレシピの生い立ち
市販のルーやデミグラ缶がなくても、コクのあるシチューが作りたくて研究し満足のいく味ができました。

活力なべでビーフシチュー

ルーやデミグラ缶がなくても美味しいビーフシチューに。活力なべのお陰でお肉はホロホロ、野菜の甘味がたまりません。
このレシピの生い立ち
市販のルーやデミグラ缶がなくても、コクのあるシチューが作りたくて研究し満足のいく味ができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉かたまり 200~300g
  2. 玉ねぎ 大き目1個
  3. ニンジン 1本
  4. じゃがいも 3個
  5. マッシュルーム 5個
  6. ブロッコリーかいんげん 適量
  7. 赤ワイン 300ml
  8. ローリエ 1枚
  9. スープの素 1個
  10. トマト缶 1/2缶
  11. ☆ルー
  12. バター 大さじ2
  13. 小麦粉 大さじ3
  14. 砂糖 大さじ2
  15. ケチャップ 大さじ2
  16. トマトペースト 大さじ1
  17. ウスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉を一口大に切る。活力なべにバター(分量外)を溶かし牛肉をいためる。塩コショウ(分量外)をふる。

  2. 2

    赤ワイン、ローリエを加えて、高圧で2分加熱。自然放置。

  3. 3

    玉ねぎはくし型、ニンジン、マッシュルームはお好みで、じゃがいもは大きめに切り、スープの素、トマト缶を加え高圧で1分加熱。

  4. 4

    別の鍋にバターを溶かし小麦粉を加え3分程炒める。火を止め砂糖、トマトペースト、ケチャップ、ソースを加えてよくなじませる。

  5. 5

    水200㏄を少しずつ加える。都度よくかき混ぜて、均一になるように。活力なべに移す。水100㏄で洗って活力なべに加える。

  6. 6

    10分ほど煮込んでとろみがついたら塩コショウで味を調えて出来上がり。
    焦げやすいのでたまに底からよくまぜる。

  7. 7

    ゆでたブロッコリー(いんげん)と一緒に盛り付ける。
    バターソテーしたフィットチーネやバターライスがおすすめです。

コツ・ポイント

野菜は大き目にしないと、煮溶けてしまいます。お水の量は野菜から出る水分量が異なりますので加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆chocolat
☆chocolat @cook_40065487
に公開
食べるのが大好き☆です。だから美味しいものを作ることも大好き。
もっと読む

似たレシピ