ゴボウの根菜たっぷりポタージュ

もか4288
もか4288 @cook_40029103

食物繊維たっぷりの根菜をもりもり食べられるポタージュです。
小さい子にはもちろん、女性にもおすすめです☆
このレシピの生い立ち
パン教室『う~た's ぶれっど』のランチメニューです。
離乳食期のあかちゃんももりもり食べてくれましたよ。

ゴボウの根菜たっぷりポタージュ

食物繊維たっぷりの根菜をもりもり食べられるポタージュです。
小さい子にはもちろん、女性にもおすすめです☆
このレシピの生い立ち
パン教室『う~た's ぶれっど』のランチメニューです。
離乳食期のあかちゃんももりもり食べてくれましたよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8人前
  1. ゴボウ 1本
  2. にんじん 1本
  3. 長ネギ 2本
  4. 無塩バター 10g
  5. コンソメ(顆粒)  小さじ1.5
  6. サラダ油 大さじ1強
  7. 800cc
  8. 塩・胡椒 適量
  9. (仕上げ用)生クリーム 少々

作り方

  1. 1

    長ネギは薄皮を剥いて2cm幅に切る。
    にんじんは皮を剥いて7~8mm幅の銀杏切りにする。

  2. 2

    ゴボウは流水で洗いながらタワシで擦って皮を剥き、7~8mm幅に斜め切りにする。

  3. 3

    深めの鍋にサラダ油を入れて熱し、バターを溶かす。
    1と2を加えて、長ネギがしんなりするまで炒める。

  4. 4

    3にコンソメ・水を加え、蓋をして10分ほど中火で煮る。

  5. 5

    バーミックスを鍋に入れて具材を攪拌する。
    無ければいったん冷まし、ミキサーにかける。

  6. 6

    塩胡椒で味を整え、一煮立ちさせる。
    器に盛り、好みで生クリームをひと垂らししてできあがり。

コツ・ポイント

バーミックスがあれば時間短縮が出来ますが、ミキサーの時は必ず一度冷ましてから作ってください。
フープロでも作れますが完全には潰れず粗い食感が残るため、あと5~10分ほど長めに煮るといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もか4288
もか4288 @cook_40029103
に公開
そろそろ食べ盛りになる?男の子2人のママです。本ブログ『う~た家の食卓』http://plaza.rakuten.co.jp/mamamaimu/で紹介してるごはんのレシピをこちらで詳しく?書いていこうと思ってます。更新はぼちぼちやっていくので、よろしくお願いしますね。
もっと読む

似たレシピ