失敗なし!短時間でできる鯖の味噌煮

kaka64
kaka64 @cook_40037190

煮込みすぎないからあっという間。タレをからませながら食べるタイプの味噌煮です。
このレシピの生い立ち
失敗談:わたし、とろみがでるまで煮込むと煮すぎちゃうんですよね。

失敗なし!短時間でできる鯖の味噌煮

煮込みすぎないからあっという間。タレをからませながら食べるタイプの味噌煮です。
このレシピの生い立ち
失敗談:わたし、とろみがでるまで煮込むと煮すぎちゃうんですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鯖の切り身 4枚
  2. ○水 1カップ(200cc)
  3. ○味噌 大さじ3
  4. ○みりん 大さじ3
  5. ○酒 大さじ3
  6. ○砂糖 大さじ2
  7. 生姜 スライス2枚
  8. 水溶き片栗粉 小さじ1+水小さじ2

作り方

  1. 1

    鯖の切り身両面に熱湯をかけて霜降りします。※臭みをなくすため。

  2. 2

    ○の材料を煮立て、鯖とスライスした生姜を入れます。

  3. 3

    5分ほどタレをかけながら煮て、火からおろし、鯖だけを盛りつけます。

  4. 4

    残ったタレに水溶き片栗粉を入れ、盛りつけた鯖にかけます。

コツ・ポイント

ごぼうを入れるとタレがさらにおいしくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaka64
kaka64 @cook_40037190
に公開
ご訪問ありがとうございます。仕事帰りの調理時間でもサッとできて、添加物はできるだけ使用しない料理をめざしています。ハンドメイドやDIYが大好きなので、時間をみつけて、つくれる物を手作りしてます。また、遊びにきてくださいね〜
もっと読む

似たレシピ