熟味酢で★鶏レバーとこんにゃくの旨煮★

なの花
なの花 @cook_40037514

まろやかな熟味酢を使った、食べやすいレバーの煮物です。
ご飯のおかずにも、おつまみにも☆
このレシピの生い立ち
熟味酢のモニターに当選したので、レバーを使ったレシピを考えてみました。

熟味酢で★鶏レバーとこんにゃくの旨煮★

まろやかな熟味酢を使った、食べやすいレバーの煮物です。
ご飯のおかずにも、おつまみにも☆
このレシピの生い立ち
熟味酢のモニターに当選したので、レバーを使ったレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 350g
  2. 生姜 1~2片
  3. つきこんにゃく 200g
  4. ○醤油 大さじ3
  5. ○砂糖 大さじ3
  6. ○酒 大さじ2
  7. ○熟味酢 大さじ2
  8. ○みりん 大さじ1
  9. ○オイスターソース 小さじ1
  10. ○水 1/2カップ
  11. ごま油(仕上げ用) 小さじ1/4程度

作り方

  1. 1

    レバーは一口大に切り、水にさらして血の塊があれば取る。鍋にレバーと浸るくらいの水を入れて沸騰させる。

  2. 2

    1が沸騰したらザルに上げ、一度水で洗ってから水気を切る。

  3. 3

    生姜はせん切りにする。こんにゃくは適当な長さに切って茹でて灰汁を抜き、ざるにあげる。

  4. 4

    鍋にレバーと生姜、○を入れて、煮立たせる。灰汁を取って中火にし、落し蓋をして煮る。

  5. 5

    汁気がなくなるまで煮たら、ごま油をたらして火からおろす。
    器に盛りつける。

コツ・ポイント

材料の下ごしらえが済んだら煮るだけですので簡単です。
水の量は、鍋の大きさによって加減してください。ひたひたになるくらいの量を加えてください。
生姜の量は好みで加減してください。 板こんにゃくで作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なの花
なの花 @cook_40037514
に公開
2児の母で看護師です。時短料理が得意です。
もっと読む

似たレシピ