エスニックきんぴら-レシピのメイン写真

エスニックきんぴら

はっぱとおひさま
はっぱとおひさま @cook_40065539

ごぼうの土の香りとクミンが合うと思います。
このレシピの生い立ち
いつものきんぴらごぼうに飽きたら

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごぼう 1本
  2. ピーマン 3つ
  3. えのきだけ 1/2束
  4. ごま 大さじ1~2
  5. 料理酒 大さじ2
  6. 砂糖 小さじ1/2~1
  7. ナンプラー 小さじ1~2
  8. クミン 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をたわしでこすり落とした後、細い千切りにする。
    ピーマンも細い千切りにし、えのきは半分の長さに切る。

  2. 2

    ごま油をフライパンに入れ、熱したらごぼうを加える。油がまわったら料理酒を加える。

  3. 3

    ピーマン、えのきを加え、少し炒めたら、砂糖を加え、なじんだところでナンプラーを加える。

  4. 4

    ナンプラーを加えた後は、しっかり炒め、ナンプラーの生っぽい香りを飛ばす(約5分)。
    最後にクミンを好みだけ加え混ぜる。

コツ・ポイント

ナンプラーの魚っぽさを飛ばしたほうがごぼうとの愛称がいいと思いますが、好みです。
辛い物好きは、唐辛子もしくは七味を加えてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はっぱとおひさま
に公開

似たレシピ