簡単アレンジ・参鶏湯(サムゲタン)

monvivre @cook_40051792
水炊き用の鶏肉で手早くできる参鶏湯です。ちょっと薬膳の知恵もお借りして、栄養たっぷり。風邪にもいいで〜す。
このレシピの生い立ち
家族が風邪気味の時によく登場するレシピ。ナツメが大好きなのでたっぷり入れています。鶏を丸ごと1羽は時間もかかり骨も多いので、簡単にできお肉もたっぷりとれるようにアレンジしていま〜す。
簡単アレンジ・参鶏湯(サムゲタン)
水炊き用の鶏肉で手早くできる参鶏湯です。ちょっと薬膳の知恵もお借りして、栄養たっぷり。風邪にもいいで〜す。
このレシピの生い立ち
家族が風邪気味の時によく登場するレシピ。ナツメが大好きなのでたっぷり入れています。鶏を丸ごと1羽は時間もかかり骨も多いので、簡単にできお肉もたっぷりとれるようにアレンジしていま〜す。
作り方
- 1
深鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ショウガ・ニンニク・朝鮮人参とネギの青い部分を入れ、軽く洗った鶏肉も加えて煮ます。
- 2
少し煮るとアクがでるので丁寧に取ります。次にナツメと餅米を加え更に煮ます。薄めに塩味をつけます。
- 3
餅米が柔らかくなってくると下に沈み底が焦げやすいので、ヘラで時々混ぜます。水が少なくなってきたら時々足しながら煮ます。
- 4
ネギの青い部分がトロトロになってきたら取り出し、食べやすいサイズにカットしたネギの白い部分とクコの実を加えます。
- 5
弱火で底が焦げないように時々混ぜながら、ネギが柔らかくなるまで煮込んだら出来上がりです。
コツ・ポイント
ショウガは大きめに3〜4枚にスライスし、ニンニクは皮をむいて1個分(5〜6片)をホールのまま入れました。塩味は薄めが美味しいです。栗や松の実を加えると本格的です。ただ、本来は鶏のお腹に詰めるものなので焦げと崩れに注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単鶏モモ肉で参鶏湯(サムゲタン) 簡単鶏モモ肉で参鶏湯(サムゲタン)
丸鶏ではなく、大きめの鶏もも肉骨付きで作りました。なので餅米などは皮と身の間に入れ込んでます。夏にも冬にもぜひ! ゆゆ☆mama -
-
-
-
疲れた体には参鶏湯☆(サムゲタン) 疲れた体には参鶏湯☆(サムゲタン)
薬膳食材たっぷりの、疲れ改善メニューです。疲れには、温かく消化しやすい料理が◎血流を良くする食材で、体を深部から温めましょう♪ ららら♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17637654