のどごしつるり♪鶏きのこ
むね肉ときのこの簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
茹で豚を作るときに、片栗粉をつけてするとおいしいので、鶏肉でやってみました。
作り方
- 1
しめじ、えのきは石づきをとる。
鶏むね肉は5ミリくらいのそぎ切りにする。 - 2
ポリ袋に鶏肉をいれて塩をいれて揉みこむ。
その中に片栗粉を入れて鶏肉に片栗粉がつくように揉む。 - 3
鍋にお湯を沸かし、きのこをゆでて、取り出す。(オクラも使用する場合はオクラをゆでて取り出す)
同じ鍋で、②の鶏を茹でて、ざるに取り、水で冷やす。 - 4
鶏肉→きのこ→オクラと盛り付け、ポン酢をかけていだだきます!
コツ・ポイント
片栗粉をつけてゆでるので、鶏肉がつるっとなります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆鶏肉とキノコのさっぱりポン酢炒め 簡単☆鶏肉とキノコのさっぱりポン酢炒め
鶏むね肉と、しめじ、エノキを炒めてポン酢をかければ出来上がり☆あっという間にさっぱり美味しいおかず一品できちゃいます♪ クックマミーM -
-
鶏胸肉*ぷるるん*変わり鶏しゃぶサラダ 鶏胸肉*ぷるるん*変わり鶏しゃぶサラダ
胸肉なのにパサつきもなくしっとりやわらか~☆さっぱり食べれて低カロリー。茹でるだけの簡単レシピ。夏の副菜にぴったり。 るぅ** -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17646542