わが家の絶品ハンバーグ☆

とんころり
とんころり @cook_40049329

ジュワ~とジューシーなハンバーグ。
さらりと甘めのタレが最高♪
裏切らない懐かしい味です^^

このレシピの生い立ち
ハンバーグの具は、その時にあるピーマンとかも入れて作ります。
洋食屋のハンバーグの味を求めています。

わが家の絶品ハンバーグ☆

ジュワ~とジューシーなハンバーグ。
さらりと甘めのタレが最高♪
裏切らない懐かしい味です^^

このレシピの生い立ち
ハンバーグの具は、その時にあるピーマンとかも入れて作ります。
洋食屋のハンバーグの味を求めています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽ミンチ 300g
  2. ニンジン 5cmほど
  3. タマネギ 1コ
  4. 1コ
  5. 塩・コショウ 適量
  6. パン粉(牛乳に浸す) 各 大3ほど
  7. ナツメ 適量
  8. だし醤油 大1/2ほど
  9. (ハンバーグダレ)ID17659163参考

作り方

  1. 1

    タマネギと、ニンジンをみじん切りにする。

  2. 2

    熱しておいたフライパンに油をひき①を炒めて、塩・コショウする。
    タマネギが透けて良い感じになったら火を止めバットなどに移して冷ます。

  3. 3

    ボウルにミンチと塩一つまみほど入れ良く捏ねる(10~15分)

  4. 4

    ③に②を入れ全体を合わせるように捏ねる。
    ナツメグ・卵・浸したパン粉を入れ良く合わせる。
    ボウルの回りに出し醤油を回し入れもう1度捏ねる。

  5. 5

    ④を種をボウルに叩きつけるように2~3回して、人数分に当分して丸めていく。

  6. 6

    1コずつ手に取り、手のひらを使い1cm程の厚みにしていく。
    (この時押しつぶすのではなくパンパンと叩くような感じで)
    (ここでは種がすごく柔らかくて丸めにくいけど大丈夫)

  7. 7

    ⑥で丸めた種にラップをして、冷蔵庫で寝かす。(最低30分)

  8. 8

    ID17659163のニンニクを揚げた油を熱したフライパンにひき、中火で焼いていく。良い色になったらひっくり返して、弱火で蓋をしてじっくり焼く。

  9. 9

    焼けたら皿に盛り、ID17659163のハンバーグダレをフライパンで煮詰めて、ハンバーグにかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

①でしっかり捏ねることで、柔らかくジューシーに仕上がるのでそこは  怠けないでね。
⑥では、柔らかくて丸めるのが大変だけどある程度整えたら大丈夫。
⑦で冷やしているから形をこの時に整えていく。ギュッと縮むから大き  めに1cm幅に・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんころり
とんころり @cook_40049329
に公開
始めまして(^^)お料理好きの平凡な主婦で~す。 いろんなパンやお菓子を作っていきたいと思ってま~す♪ 仕事の休みの日はキッチンで1日を過ごしてしまい・・・ 掃除は?って感じで怠けてしまっているとんころりです・・・  
もっと読む

似たレシピ