ゴーヤー茶【JAさが】

JAさが地産地消 @cook_40043112
家庭菜園などで取れたゴーヤを「お茶」にしてみませんか?香ばしいお茶をぜひお家で!
このレシピの生い立ち
ゴーヤー栽培農家から教えてもらった、夏にぴったりなおいしいお茶です。家庭菜園(緑のカーテン)などで、たくさんできたゴーヤーを、食べるだけでなく「ゴーヤー茶」にしてみませんか?
ゴーヤー茶【JAさが】
家庭菜園などで取れたゴーヤを「お茶」にしてみませんか?香ばしいお茶をぜひお家で!
このレシピの生い立ち
ゴーヤー栽培農家から教えてもらった、夏にぴったりなおいしいお茶です。家庭菜園(緑のカーテン)などで、たくさんできたゴーヤーを、食べるだけでなく「ゴーヤー茶」にしてみませんか?
作り方
- 1
ゴーヤをザルの上などに、重ならないように広げ、丸2日、日当たりの良い場所でカラカラになるまで、天日干しにする。
- 2
1のゴーヤをフライパンで茶色になるまで乾煎りする。
- 3
2.が冷めたら、5g程を煮出し用のパックに入れ、沸騰させたお湯2Lで10分間程煮出したら完成。
- 4
湿気を吸わないように密封し、冷蔵庫で保存する。
コツ・ポイント
天日干しは、直射日光に当てます。日陰干しはしません。なるべく、湿度の少ない日に干しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
絶品♪なすとゴーヤと豚こま肉の味噌炒め 絶品♪なすとゴーヤと豚こま肉の味噌炒め
家庭菜園で取れたなすとゴーヤを使って♪味付けはすごくシンプルですが、絶品でご飯が止まりません!夏バテ対策にも◎ AyujiCook -
-
-
中華麺で作るゴーヤ肉味噌のじゃじゃ麺風 中華麺で作るゴーヤ肉味噌のじゃじゃ麺風
夏だもん!サッポロ一番みそラーメンと家庭菜園で取れたゴーヤときゅうりを使ってじゃじゃ麺風に仕上げました。 アスリートまさこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17658259