切り干し大根の煮物

うmi
うmi @cook_40053141

後1品、お酒のあてにも。作り置きにも日持ちするし冷凍もできます
このレシピの生い立ち
後1品、お酒のあてに。作り置き。

切り干し大根の煮物

後1品、お酒のあてにも。作り置きにも日持ちするし冷凍もできます
このレシピの生い立ち
後1品、お酒のあてに。作り置き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 1袋
  2. 干し椎茸 適量
  3. 鶏もも肉 2、3切れ
  4. ★調味料★
  5. 鰹節 一握り
  6. みりん 大さじ2
  7. めんつゆ 大さじ2
  8. 胡麻 大さじ1
  9. 油揚げ 適量
  10. 750㏄
  11. 砂糖 小さじ2
  12. 昆布 あれば

作り方

  1. 1

    切り干し大根を洗い水で戻しますます。油揚げは1度下茹でします

  2. 2

    だし汁を用意します

  3. 3

    その中に調味料を入れます

  4. 4

    人参が有れば細切り、鶏肉は小さく切ります

  5. 5

    鍋に胡麻油大さじ1をひき鶏肉を炒めます。次に人参、切り干し大根、油揚げを入れ用意しただし汁で煮ます

  6. 6

    汁気がなくなってきたら出来上がり

  7. 7

    出来上がりです。(・。・)ノ。この写真の時は舞茸も入れました。

  8. 8

    めんつゆは個人的にこれを良く使います

コツ・ポイント

胡麻油を少し使うとこくがでます。昆布
はやはり有れば入れた方が良いと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うmi
うmi @cook_40053141
に公開
現在3歳♂、4歳、♂5歳♀に成る孫が居ます・・・レシピをする様に成り計る事で調味料や食品の無駄がなくなりました。まだまだ色々な料理を勉強したいと思っています。よろしくお願いします(/▽\)♪
もっと読む

似たレシピ