
ラ・リリアーナ國田シェフのパンナコッタ

イタリア大使館 @cook_40074556
ヘーゼルナッツの食感のパンナコッタです。
このレシピの生い立ち
ダイナースクラブ イタリアン レストラン ウィーク2014の参加店「リストランテ ラ・リリアーナ」の國田健シェフの選んだDOPはゴヘーゼルナッツ。
ラ・リリアーナ國田シェフのパンナコッタ
ヘーゼルナッツの食感のパンナコッタです。
このレシピの生い立ち
ダイナースクラブ イタリアン レストラン ウィーク2014の参加店「リストランテ ラ・リリアーナ」の國田健シェフの選んだDOPはゴヘーゼルナッツ。
作り方
- 1
ヘーゼルナッツを180℃のオーブンでキツネ色になるまで焼く。
- 2
ヘーゼルナッツの皮をむいて、フードプロセッサーにかけ、粗みじんにする。
- 3
生クリーム、牛乳、グラニュー糖、レモンの皮を火にかける。
- 4
3が沸騰したら、ふやかしたゼラチンを入れ、溶かす。
- 5
氷で冷ます。常温になったらヘーゼルナッツを入れ、型に流す。
コツ・ポイント
ゼラチンを入れた生クリームは常温でヘーゼルナッツを入れ、型に流し込み、ヘーゼルナッツの層ができるようにする。
似たレシピ
-
-
-
パンナコッタ、シンプル。でもお店の味。 パンナコッタ、シンプル。でもお店の味。
生クリームと牛乳のプリン♡最高の食感を求めて完成しました。ブリンブリン過ぎない、フルフル過ぎない。是非お試しを♫sarahring
-
-
-
-
-
パンナコッタ りんごゼリー乗せ パンナコッタ りんごゼリー乗せ
果肉の赤いりんごとパンナコッタで紅白に ♪独特の酸味と香りが パンナコッタとよく合うし、食感が違うのもまたGOOD❤️ 勝手に赤果肉委員会
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17678443