2回美味しい。やわらかロールキャベツ♪

まりもまん
まりもまん @cook_40032014

大きなロールキャベツになってしまう我が家のロールキャベツ。娘が大好物です☆ 濃い目に作っているスープは白いご飯を入れてたべると さらに美味しい♪しかもかなり手抜きロールです☆
このレシピの生い立ち
●あまった人参・玉ねぎ・キャベツなどをのせなくても全然okです。
●弱火にして私の場合は3時間とか時間の許す限り煮てます。とろとろで美味しくなります。
●残り汁をご飯にかけて食べるとめっちゃ美味しいよ~☆かけない場合はチキンコンソメを1個減らして煮てください。

2回美味しい。やわらかロールキャベツ♪

大きなロールキャベツになってしまう我が家のロールキャベツ。娘が大好物です☆ 濃い目に作っているスープは白いご飯を入れてたべると さらに美味しい♪しかもかなり手抜きロールです☆
このレシピの生い立ち
●あまった人参・玉ねぎ・キャベツなどをのせなくても全然okです。
●弱火にして私の場合は3時間とか時間の許す限り煮てます。とろとろで美味しくなります。
●残り汁をご飯にかけて食べるとめっちゃ美味しいよ~☆かけない場合はチキンコンソメを1個減らして煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

13個分
  1. キャベツ 13枚
  2. 豚挽き肉 350g
  3. 人参 1/2本
  4. たまねぎ 1/2個
  5. しめじ 1袋
  6. 塩・胡椒・ナツメ 適量
  7. 1個
  8. 牛乳 100cc
  9. パン粉 大さじ3
  10. コンソメキューブ 3個
  11. キンコンソメキューブ 2個
  12. ベーコン 13枚
  13. 1500cc

作り方

  1. 1

    ボールにひき肉・卵・塩・胡椒・ナツメグ・牛乳・パン粉を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。人参・たまねぎはみじん切り。キャベツはラップに包んで芯がやわらかくなるまでチンする。
    私の場合は丸ごと入れてしまいます。

  2. 2

    粘りが出てきたら
    人参・たまねぎを入れてさらに捏ねる。

  3. 3

    柔らかくなったキャベツにボールで作った具を入れて包み
    ベーコンを巻いて楊枝でとめる。

  4. 4

    鍋にロールキャベツを並べて薄切りにした玉ねぎ・人参・じめじ・キャベツを上にかぶせて水・コンソメ・チキンコンソメを入れて落し蓋をして強火で煮る。

  5. 5

    沸騰したら弱火にしてコトコト味がしみ込むまで煮る。

コツ・ポイント

●牛乳が多い為非常にやわらかいですが これでok。タネが柔らかければ出来上がりもフワフワで柔らかくできあがります。
●たまねぎは火を通さず生のままひき肉と混ぜる。旨み水分がたっぷり出て肉も柔らかくしてくれます。
●キャベツの芯はそぎ切りにして一緒にくるみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりもまん
まりもまん @cook_40032014
に公開
簡単な料理ばかりですが 一応自分が忘れないようにって感じでのっけてます。
もっと読む

似たレシピ